姉さんの体調がよくないらしくて、おなか痛い、と。
休ませようか?って思ったのですが、
本人は「学校行く」というので、
担任の先生宛に連絡帳書いて持たせて行かせました。
ちょっと心配でした。
レモンくんのクラスでもレモンくんが休んだ日に一斉に
急性胃腸炎の症状が出たようなので。
集団生活だといろいろあるんですよねー。
年明けの方がニーズがあると思うのですが、
豚バラ肉の肉巻きレシピです。
今回は、切り餅とスライスチーズを巻きこみました。
その名も、「豚肉もっちーず巻き」。
ボリュームがあって、ごはんのおかずだけでなく、
おさけのおつまみにもいけます。

【材料】 4本分(1~2人分)
・COOP切り餅 1個
・豚バラ肉薄切り 4枚
・とろけるスライスチーズ 1枚
・COOPサラダ油 大さじ1
(たれ)
・COOP醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・三温糖 小さじ1
【つくりかた】
1.切り餅は横長におき、スケッパーで縦方向に4等分に切る。
2.皿におき、電子レンジ600W20秒加熱する。
3.スライスチーズは長方形に4等分に切る。
4.豚バラ肉のはしにスライスチーズ、餅を重ね、くるくる巻く。4つつくる。
5.フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉の閉じ目を下にして焼く。全体に焼き色がつくようにコロコロ転がすように焼く。
6.全体に焼き色がついたら、たれの調味料を流し入れ、ふつふつしてきたら転がしてたれをからめるように焼いて完成。
7.ごまをまぶしてもおいしいです。
私自身は、二週間後の研修の日が決まり、
1年半ぶりの東京への出張が決定。
子供たちをおいて二日間家をあけるとは。。。
前回は日帰りだったから。
前泊するので、前泊の日だけ、フリー。
雑貨屋さんとか行ってみたいです。
お金ないけどね。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ