昨日は晴れていて寒かったのですが、
かなり強行で観光&グルメを堪能して、
ドタバタと帰宅しましたー。
旅行から帰ると
洗濯物の山を見て、現実に戻るんですよねー。
あげ膳すえ膳も終わりだわ―、って。
んで、びっくりなことに
家が完全に冷え切っていただけでなく、
極寒状態だったんで、
家族で風邪ひきとなってしまいました。
荷物もそのままで、
とりあえず買っておいたお弁当食べて、
レモンくんお風呂入れて、
バタンキューって寝てしまいました。
朝起きたら、姉さんが服着たまま寝ていました。
かなりかわいそうでしたが、
学校は行ける、っていうことだったので、
学校に行きましたが、元気はなかったです。
コンテストが終わって放心状態のわたしです。
そんなわたしですが、またチャレンジの課題が!
クックパッドのモニター、
かなり久々に2週連続当選しました。
レシピエールに決まったとたん、
当選しなくなったのかしら?
って思って凹んでおりました。
キューピーのマヨネーズとダシダ。
ダシダってコストコでよくPRしているイメージがあるのですが、
買ったことはなくて、
ちょっと気になる調味料の一つだったんです。
韓国のメーカーですよね。
最初、肉じゃがにしてみたのですが、
思ったよりくずれてしまったので、
コロッケにすることにして、
コロッケでモニターレシピを投稿します。
ダシダのモニターは、コンテストなんで、
久々やりがいがあります。
目標は5品以上ですが、
理想は高く!っていうところです。
一応、前回のかぼちゃコロッケでお試したように、
アレルギー対応のコロッケもレモンくんに作ってあげました。
マッシュポテトを衣にしても、
見た目的にも食感的にもさほどパン粉とかわりありませんねー。
アレルギー対応の場合のレシピも書きこんでます。
北海道産きたあかりを使ってます。
肉じゃがだとメークインとかを使うのが定番だと思うのですが、
コロッケにするために、煮崩れしやすいおいものほうがいいみたいです。
仕事から帰ったら、
荷ほどきもしなくちゃ。。。
あと、買い物も。
放心状態ってわけにはいかないですね。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ