娘が出る時もそのあとも、
今にも泣きそうな曇りのお天気で。。。
朝もポチポチ降っている感じだったので、
微妙だし。。。
とランドセルとリュックサック、
両方持たせて行かせました。
「重いよー」ってブーたら行っていましたが。。。
「他の子もきっと両方持っていくと思うよ」って説得して。
午後からは間違いなく大雨の予報だったんです。
と雨が降るか見守っていたら、
お昼少し前にザーザー降り始めて。
降るとなると激しく降ってしまうんですね。。。
パパさんのお弁当のほかに、
遠足弁当だからいつもよりも30分はやく起床予定でした。
が、レモンくんが目を覚まし、
おしっこしたくなったのがギャーギャー泣きわめき、
予定より1時間早く起きる羽目になりました。
当の本人は、オムツを取り替えて、
気持ちよさそうにまた二度寝。
こういう機嫌悪くなることもあるので、
無理に、お兄ちゃんパンツにしなくてよかったなー。
まだオムツの在庫もあるしね。
遠足も、お天気の悪い日が多いですね。
毎年のごとく、キティーちゃん弁当ですが、
写真も暗くてよいのが撮れません。

キティーちゃんおにぎり。
コストコさくらどりモモ肉の鶏のから揚げ、
たこさんウィンナー、
ゆでブロッコリー、
ミニトマト。
デザートに梨。
娘の弁当箱は小さいので、
楽ちんではありますが、
このキティーちゃんおにぎりに時間がかかるのはたしかで。
絵心のないかあさん、毎年苦労しています。
昨年は、こんな感じでした。

一昨年の秋の遠足弁当。

一昨年のキティーちゃんがいちばん似ていたかも(・_・;)
梨が入ると、秋のお弁当って感じですよね。
今は8月だから夏といえば夏なんだけど、
初秋なのかな?
保育園は10月遠足なので、
8月遠足にはびっくりでした。
でも8月終りは暑くもない寒くもないで、
過ごしやすい気候ですからよかったかもしれません。
まさかの台風もアリ、ですが。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ