なんだか寒くなってきましたねー。
朝晩もそうですが、
今まで昼におうちに帰ると暑かったのに、
温かいものが恋しくなってきました。
そんなわけで、
テーブルマークさんの秋の新商品、
牛カルビ辛チゲうどん。

見ての通り、スープは真っ赤。
食べたのはこちらの冷凍食品です。

中に入っているスープと水を温めて、
そのなかに冷凍うどんを入れて4分温めます。
鍋は一つあればいいので、
お手軽ですね。
土鍋がお勧めです。
具材は牛カルビ、キャベツ、青梗菜、しめじ、白ネギ、油揚げ、人参。
実際には具材は小さいので、
ボリューム出すなら、おうちにある野菜を追加してもいいかもしれませんねー。
わたしには足りなかったです。
が、この辛さがなかなかなので、
白ご飯も一緒に食べてしまいました。
これだけ辛いと体はぽっかぽかになります。
油揚げが入っているのがいいですね。
こちらの記事に登場した行楽弁当の中身の一部も、
テーブルマーク株式会社さんの唐揚げです。

主人のお弁当は、大体冷凍食品が多いんです。
味がしっかりしているほうがお弁当としては持ちますからね。
お弁当って味が薄いと、
傷みやすいのでね。。。

320gも入っていますから、
使い切りではなく結構使えます。
ジップもついているので、保存には便利です。
レンチンで簡単で、加熱時間は袋の後ろに記載されています。

あと、こちらも先日ご紹介の娘の遠足弁当ですが、

テーブルマーク株式会社さんのごぼうと若鶏の香り揚げを使用。


冷凍庫みたら、二つあったので、
私もお店で買っていたらしいです。
気がついてなかった。
今回のモニター品はこちらの5品です。

テーブルマーク株式会社さんのほかに買ってみておいしかった商品ご紹介しますね。

150gなので、一人分。
袋のままでレンジOKです。
これもパパさんのおなかすいた時用です。
香りがすごくよくて食欲そそられます。
テーブルマークさんのサポーターズクラブ活動は今回が最後になるそうです。
活動の機会をいただき、ありがとうございました。
テーブルマークさんがより身近になった、活動期間でした。

