一昨日からずっと雨で、
今週はほとんど晴れ間は見られない予報です。
梅雨の時期ですから仕方ありませんね。
姉さんは宿題をやり残したまま、いつのまにか寝ていて、
全然起きなくて、日付変わる前に起こして歯磨きさせて、
また寝せたのですが、
朝も起こす時間がちょっと遅くて、
宿題やり終えてないと大騒ぎ。
支たくだけ先にさせ、
教科書を読む課題をなんとかやり終え(これは親が採点してサインすることになってます)、
パパさんが車で送りました。
今日は総練習の日です。
鼻たれレモンくんを昨日病院に連れて行ったら、
中耳炎と言われました。
が、レモンくん、看護師さんたちにいつも可愛がってもらっていて、
シールを毎回もらいご機嫌です。
ただ、家に帰ってからは機嫌よくなくて、
微熱もあり早く寝かせました。
月曜日のランチは、
土曜日に買ったコストコのホテル食パンで沼サンを作りました。
パパさんも珍しく在宅だったので、二人分。
具材はコストコのグリルチキンレッグ。
マヨネーズにからしを混ぜて食感のアクセントに。
かなり入っていますけど、全然辛くないんですよ。

ちょうど、レシピブログさんでモニター中の、
こちらのクックアップクッキングペーパーも使えるのでね、

こちらを使って作ります。
【材料】2人分(4切れ)
・コストコホテル食パン 4枚
・コストコグリルチキンレッグ1/2本
・マヨネーズ 大さじ2
・からしチューブ 小さじ1
・キャベツ千切り 2枚分
・きゅうり 1/2本
・塩 少々
・マーガリン 適量
【つくりかた】
1.キャベツを洗って千切りにし、塩をふってしばらくおいてから、
クッキングペーパーで包んで絞って水気を取り除く。
きゅうりは斜め輪切りにする。

2.チキンレッグを包丁で骨からはがしてほぐし、適当な大きさに切る。
半分程度を使用。残りはスープ等に使えます。
3.ボウルにマヨネーズとからしをあえ、チキンを入れてあえる。
4.食パンの内側に、マーガリン適量を塗り、キャベツ1/4量と3のチキンを半量ずつのせる。
5.きゅうりをのせ、またキャベツ1/4量をのせ、もう1枚のパンでサンドする。
6.同様に、もう1組作る。
7.切る方向に注意し、半分にカットしていただきます。
人参とかも入れたらよかったです。
残ったチキンレッグは、カレー風味のスープにしました。
骨も一緒に煮込んで、作り終えたら骨は取り除きます。
コラーゲンいっぱいのスープができます。
チキンレッグって冷めるとぷるんぷるんの油が出るんですよね。
コラーゲンたっぷりなのがわかります。
このホテル食パン、
甘くてふわふわで幸せです。
ブリオッシュに近い味です。
高カロリーなんでしょうけど。。。
たまーにの贅沢で楽しんでます。
昨日、くらしのアンテナ特集で、
ホットサンドを紹介していただいたばかりなのですが、
ちょうど似たようなサンドイッチを楽しんだばかりだったので。。。
アハッ←ミッキーの声想像してください。
な感じです。
◆レシピブログ様のモニター参加中です◆
しっかり水切り料理レシピ
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ