★ピカピカの一年生★ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は曇り。

久々風が冷たい日。

夕方からは雨。



仕事は休み、

午後から入学式へ。

なんですが、

昼食も食べたくないと、

当の本人が腹痛訴え、

直前に嘔吐。

少し大丈夫って言うんで、

いつも遅刻キャラな我が家、珍しく早めにいき、

写真撮りました。

先生には体調悪いことを伝え、

入学式に参列。

式は30分で終わり、

写真撮影。

結構かかりました。

教室入ってからも長かった。

担任の先生は若い男の先生。

25歳の二年目ですって。

一年生は4クラスあり、

その先生以外は女の先生。

やった~。

ラッキー!

クラスは30人で、

女の子が多いです。

この学年は女の子多いみたい。



次第に、娘は顔色が悪くなり、

ぐったり。

一応、入学式終わり次第、

保育園に行くことになってまして、

娘は行きたくない!と言いましたが、

着くなり、

お友達が「モモ~」って車に駆け寄ってくれて、

泣く泣く保育園へ。

レモンくんは、おやつ中でしたが、

私を見るなりおやつ投げ捨て、

駆け寄ってきました(笑)。

家に着くと微熱。

夜には39度近くありました。

今日は初日、

登校できるといいのですが。



ランドセルに入れて持ち帰った教科書たち。

最近の一年生の教科書、

薄いんですね。










プリントに目を通すのが大変!

これ、働いてる私にはヘビーですな。

ランドセルもかなりずっしり。

明日から頑張れ!



レシピは時間あれば、

更新します。




ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ