アレルギー対応豚肉の米粉塩七味から揚げ◆冬至の晩ごはん◆ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

イブですね。

昨日は曇り。

湿った雪が降ったりやんだり。

夕方から少し積もりました。

午前中はクリスマスの買い物へ。

子供たちのプレゼントのお菓子ブーツを買うためで、

子供たちを置いてお出かけ。

隣の店にも用があって広いから車で移動しようと、

そこで買い物して戻ろうとしたとき。

隣の店はほとんど仕切られており、

車1台位通れる通路しかないんですが、

先に先方から1台来たのでウィンカー出して、

通り抜けを待っていたのですが、

そこに駐車してしまい、全然動く気ないようで。

女性ドライバーでしたが、

あまりにも気が利かないのにあきれ果てました。

自分もそう思われないようにしなくちゃ。

反面教師に出会いました。



母から掃除機壊れたから買い物付き合ってほしいと言われて、

私の子供たちと母、姉を乗せ、

とある家電量販店へ。

姉がAmazonで調べた価格提示して価格交渉したのですが、

「ネットは人件費がかからないので、その価格でも利益でますが、原価割れするので、その価格では無理です」

とバッサリ。

売る気が全くないのに呆れました。

我が家は別の家電量販店で買ってますが、

コストコの価格提示で、5万円近く下がりましたから、

雲泥の差です。

今度はホームセンターに見に行くと、

その掃除機が5000円安いお値段であったので、

買いたいと店員に伝えたら、

在庫なくて。

近隣の店舗の在庫見てもらい、

そこは遠いので、私が帰る途中で寄ることにして、

帰り道に買って配達頼んできました。

5000円近く浮いたので、

母にはとても感謝されました。



お店四ヶ所はなかなかハードだった昨日。

年内は明後日までになったお仕事、

頑張るぞー。



冬至の晩ごはんです。

定番のかぼちゃのいとこ煮は、

どうしても外せないので、

メインはしょっぱいものに。

豚肉の塩七味唐揚げにしました。

塩と七味の下味がついた唐揚げ。




 

衣は衣粉使用。

サクサク。




 





 


甘いのと、しょっぱいのと。

娘はかぼちゃだけでよくて、

小豆いらないとか、文句たらたら。

きゅうりだけ、ボリボリ食べてました(笑)。


クリスマスイブですね。

私にもサンタさん、

来てくれないかしら?






ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ