晩から降った雪がところどころ積もったり凍結していましたが、
晴れていて気温もプラスだったので、
あっという間に溶けたようです。
娘の冬靴も急いで買おうと思っていましたが、
昨年のはかせてらまだはけるというので、
とりあえずは大丈夫そう。
レモンくんも昨年の13センチの長靴をずっとはいていて、
たぶん大丈夫そうってことで。
ゴム長靴ってホント高いので、
2シーズンはいてもらえたら、助かる。。。
子供たちは雪で喜んでいましたが、
まだまだ降らないでほしいわ。。。
日曜日のランチです。
パパさん不在だったので、
子供たちとのランチ。
レモンくんがパンをたべられないので、
ピザ作りをずっと諦めていましたが、
じゃがいもガレット風の生地だったら、
食べられるかもしれないと思って、作ってみました。

【材料】 小さめ3枚分
・じゃがいも大4個
・塩 ひとつまみ
・大きいとろけるスライスチーズ 3枚
・市販のピザソース 小さじ2×3枚
○ブロッコリー 30g
○ウィンナー 3本
・サラダ油 大さじ1×3
○はお好きな具材でOK.
(下準備)
ウィンナーとブロッコリーは軽く下ゆでする。
ウィンナーは斜めに薄くスライス、ブロッコリーは小さく切り分ける。
【つくりかた】
1.じゃがいもは千切りにする。その後、水にはさらさない)
2.フライパンにサラダ油大さじ1を入れて、じゃがいもを丸くおき、塩を各ひとつまみ程度ふって、はしが透明になるまで焼く(4~5分)。
3.フライ返しでひっくり返し、同様に4分位焼く。そのあと、ピザソースを塗り、とろけるスライスチーズと具材(ウィンナーとブロッコリー)を置き、蓋をする。
4.チーズがとけたら、お皿に盛り完成。
卵、小麦アレルギーがあっても食べられるピザって感じですね。
レモンくんは、生地のほうはあまり食進まなかったけれど、
姉さんはおいしいって食べてました。
今週も寒いみたいです。
温かい料理で乗り切りたいですね。。。
皆様の応援のおかげでモニター当選しました↓。
大きいスライスチーズの料理レシピ
今回7品目ですが、
もう1品位頑張りたいです。。。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ