不安定なお天気でしたが、午後から秋晴れ。
今日も快晴です。
午前中は娘の保育園の行事のため付添い、
終了後は、あるイベントにお出かけしたところ、
娘の親友のお嬢さんがお父さんと一緒に来ていて、
二人ではしゃぎまくり。
そのあと子供達は疲れたのか、
スーパーのカートに乗った瞬間、すぴすぴ。。。
疲れたね^-^
アレルギー対応のケーキを買ってきて、
夜に誕生会をしました。
「レモンくんおめでとう」って。
沢山おもちゃが届いたので、
二人とも(そもそもレモンくんにもらったのに)、
遊びまくって全然寝なかったです。
娘たちが収穫してきた立派な葉つき大根もらいました。
しかも、2本。
大根は、煮物で消費したいのですが。
とりあえず葉を使った、
お味噌汁とかも作ったのですが、
かき揚げも昨年作っておいしかったので、
今年も。。。
おひとり様ランチは、
安くてボリュームたっぷりの、かき揚げ丼です。

今年はコーンを入れて揚げてみました。

【材料】1人分
大根の葉 20g
コーン(粒) 大さじ3
日清コツのいらない天ぷら粉 20g
冷水 50cc
揚げ油 適量
【つくりかた】
1.大根の葉は、数センチの長さに切る。
2.ボールに、天ぷら粉、水を入れて溶く。
3.大根の葉とコーンを入れて、ざっくり混ぜる。
4.鍋またはフライパンに、揚げ油を入れて熱し、170度位になったら、3をスプーンですくい、静かに油の中におとす。
5.固まるまで触らず、固まったらひっくり返し両面衣が固まったら、あげる。
全ての具がなくなるまで揚げる。
6.キッチンペーパーなどで、油を切ってから盛り付け、天つゆなどで、頂きます。

材料費がほとんどかかっていないかき揚げ丼。
おいしかったです。
子供達はまだ起きない。
何を作ろうかな?
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ