今週は基本お天気がよいです。
モモ姉は、芋掘り会に参加してきたみたいです。
珍しく「和ランチ」をご紹介。
パパさんに負けない位、私も実は牛丼が好き。
牛丼チェーンの牛丼はたまに食べます。
安いのもあるし、
たまに手抜きしたり、自分の料理の参考になりますからね。
でもお肉が多いし、カロリーも高い。
牛丼チェーンでよく食べていたサラリーマンが不健康になった、
とかいう話も聞きますしね。
お肉は減らしたいけれど、
満足な牛丼が食べたい。
そんなときにはかさまし。
すき焼きに油揚げを入れるととてもおいしいのですよね。
おだしを吸い取ってとろんとして。
そんな油揚げを思い出して、お肉のかさましをしてみました。

【材料】1人分
・牛ばら肉薄切り 100g
・(下味付け用)めんつゆ、酒 各大さじ1
・(下味付け用)生姜すりおろし(チューブ)少々
・小揚げ 1枚(縦半分に切り、薄くスライス)
・ごぼう 5センチ位1本
・水 100cc
・めんつゆ 大さじ1
・三温糖 小さじ2
・酒 大さじ1
・(お好みで)七味唐辛子 少々
・卵黄 1個
・長ネギ小口切り 3センチ分
・温かいごはん 1杯分
※めんつゆは5倍濃縮を使用しています。
【作り方】
1.牛肉は食べやすい大きさに切る。ボールに入れて、生姜すりおとし、お酒、めんつゆ各大さじ1を入れてつけておく。小揚げは縦半分に切り薄くスライス。
2.牛蒡はざっと洗って、皮をピーラーでむいたあと、ピーラーで薄くスライスする。
その後水にさらしあくをとる。
3.鍋に水、酒を入れて、ボールの中のお肉を調味料ごと入れる。
4.水気を切ったごぼうと切った油揚げをいれる。
5.三温糖とめんつゆを加えて、煮る。
6.汁が少なくなったら火を止める。
7.どんぶりに温かいご飯を入れ、6を上からのせ、卵黄と刻んだねぎを添える。
お好みで七味唐辛子をかけていただきます。
ごぼうと牛肉って合いますよね。
ごぼうの香りってそそられる。
かき揚げには必須のごぼうなんだけど、
せっかく買ったので、何か他の使い道も探ってみたいところ。
【コメントについて】
アメーバIDをお持ちの方のみ可能で、承認制をとらせていただいております。
内容に関係のないコメントと判断した場合は、掲載を見送りますので、ご了承ください。
また、鍵コメ希望の場合は、非公開にしますので、その旨ご記入ください。
掲載されたコメントのお返事は必ずしますので、
お待ちくださいね。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村