「はじめまして」から1年~かわいい笑顔ありがとう~ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

「はじめまして」から1年を迎えました。

我が家の長男レモンくん。



あれから1年たったんだなあ…。

体重は生まれた時の3倍くらい。

もうおなかの中にいたことが信じられないくらい、

大きくなりました。





生まれたのは、1年前の今日の、16時少し前。

もう陣痛の痛みを経験することはないと思うけれど、

人生2度目の出産に挑みました。

娘も立ち会ったのですが、

自分とは明らかに違う体の赤ちゃんを見て、

固まっていたらしいです。

3290gで、ちょっと大きめ。

オンギャーと泣いたときにほっとしました。

娘は仮死状態で生まれてすぐ泣かなかったからです。



生まれた時は、髪の毛以外は、

娘にそっくりと思ったけれど、




にぎにぎした手、かわいいでしょう~?(親バカ)


おなかにいるときに「男の子」ってわかって、

なんで「男の子」なんだろう?って不思議で仕方ありませんでした。

娘も性格的には男の子っぽいとこあるし、

我が家的には男女1:1がちょうどよいのかも。






だんだん男の子の顔になっていたんですよね。

女の子と違って、興味を持つものも全然違いますよね。

ぬいぐるみとかにはほとんど興味を持たず、

ボールや車のおもちゃが気になるようでした。



このあたりからマルコメくんになって、

心配したこともありました。







むっちりなおててとあんよがかわいい




おねえちゃんと遊んだり、

いつのまにかおすわりもできるようになって。







遅いと心配したけれど、つかまり立ちもできるようになって。






今度は伝い歩きして、いたずら坊主になって。

歯が生えていない時の赤ちゃん顔もかわいかったけれど、

前歯二本見えた笑顔がなんともかわいいです。



最初は男の子の子育てって大変そうだなあと不安だったけれど、

女の子と両方を育てることも貴重な経験と思います。



家族の都合で、

1歳誕生日パーティーは、明後日を予定しています。

一升餅背負えるかな?



【コメントについて】

アメーバIDをお持ちの方のみ可能で、承認制をとらせていただいております。

内容に関係のないコメントと判断した場合は、掲載を見送りますので、ご了承ください。

また、鍵コメ希望の場合は、非公開にしますので、その旨ご記入ください。

掲載されたコメントのお返事は必ずしますので、

お待ちくださいね。






ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。







 
にほんブログ村