実は休み中、恥ずかしながら、ほとんど料理していないんです。
買い置きしていた生クリームをそろそろ消費しようと、
カルボナーラに。
いつものももちろんおいしいけれど、
濃厚なのはそのままで、ちょっと変わった味も試してみたい。
そんな好奇心で作ってみたのがこちらの、
韓国風カルボナーラ。
奥に見えているサラダのミニトマトは、今季初収穫したアイコという品種のミニトマトです。
うちでとれたんだよー、と娘にも食べてもらいました。
パスタには、今が旬のズッキーニさんも入れましたよ。
クセがないから、子供にも食べてもらいたいなあ、って思って。
生クリームと牛乳を半分ずつにしているため、
濃厚過ぎず、あっさり過ぎず、
適度なマイルドな辛さを実現しました。
めんつゆで豚肉の臭みもさほど気になりません。
もっと辛いほうがよいという人もいると思いますので、
コチュジャンを加えるとか、
調整してみてもよいかもしれません。
【材料】2人分
・スパゲティ 200g
・細めのズッキーニ 1/2本
・しめじ 40g
・豚肉 80g
・ごま油 大さじ1
・5倍濃縮めんつゆ 大さじ2
・キムチ鍋の素 大さじ3
・生クリーム、牛乳 各100cc
・卵黄 2個分
・ブラックペッパー 適量
・塩 小さじ1
【作り方】
1.スパゲティは、鍋にたっぷりの水を入れておゆをわかし、小さじ1程の塩を入れて、指定時間よりやや短めにゆでる。
2.その間材料を切る。ズッキーニを薄く輪切りにする。豚肉は一口大に切る。しめじは根元を切り落としてほぐす。
3.フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉、ズッキーニ、しめじを入れて軽く炒め、めんつゆを加える。
4.肉の色が変わったら、キムチ鍋の素、牛乳、生クリームを順に入れる。
5.ゆでたスパゲティを入れ、ブラックペッパーをふって、すばやくあえて火を止める。
6.お皿に盛りつけ、卵黄をのせて完成。アツアツのうちに卵黄をくずしながらいただきます。
暑い日だったので、オールフリーでいただきました。
濃いめの味が好きなシナモンパパさんには好評でした。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村