のつづき。


砂丘をあとにし、ふたたび鳥取駅へ。このときまだ10時くらい?だったかな。やはり本数の少ない地方鉄道。きままな旅と言ったもののすべて鉄道の時刻に左右される。

 

鳥取駅で鉄印帳を入れるちょうどいい巾着を入手。

 
 
 
鳥取からまずは智頭急行の智頭駅に向かいます。
郡家駅で若桜鉄道とすれ違い(またあとで来る駅)
 
JR智頭駅に
 
鉄印をもらうのは隣接する智頭急行の智頭駅。
ここから智頭急行に乗れば、姫路方面に抜けられます🚃
 
 
が、ここで、勘違いが発覚。
入場券を買えばもらえると思っていたのだけど、乗車しないとダメで😅あちゃー💦すぐに折り返すつもりだったのに💦智頭急行の恋山形駅までひと駅分の乗車券ー買って(乗らなくても良かったのだが)まぁ買ったなら乗るかと、ひと駅乗って、向かい側で待ってる反対の🚃にまた乗ってすぐもどるとゆうあたまのイカれたことをやっておりました(笑)
数分の乗り換えとか、折り返しとか、ビッグターミナルでの乗り換えとかけっこうすごいドキドキしてる。鉄修行のときは常に気が張っている状態なのです😅
 
 
 
📺️などで話題にはなってた恋山形駅。関心のない妙齢が訪れるにはなかなか恥ずかしい駅(笑)まぁ逆にもう一生来ないと思うから良い機会だったか(笑)
 
 
 
 
 
 
急に山奥にピンクでてくる(笑)
智頭駅に戻り特急いなばに乗って郡家駅から若桜鉄道に乗ります。
 
 
いなばに乗り郡家駅で向かいにスタンバイしてくれていた若桜鉄道に乗り込みます。
同じ失敗は繰り返さぬ。
🍺常備(笑)
 
行きの車両は青い車両の【昭和】
こちらも昨日乗ったあめつち同様水戸岡デザイン。
8月の平日。貸し切り状態(笑)
 
 
 
そしてテーブル付きってだけでまったり。
しばしの癒しタイム。
 
 
 
若桜駅に停車中だった【若桜】
帰りはこれに乗りたいなぁ。
 
 
 

2時間ほどあるので下車して散策。
まずは鉄印をいただき、駅からすぐの観光案内所で例の鳥鐵印帳を見に行くことに。
黒地にゴールドのSL。うむ。やはりこれだな!!
若桜駅の鳥鐵印もいただき、袋に入れてもらったらその袋がむちゃくちゃかわいい♪
『かわいいですねぇ』って観光案内所のお姉さんと話していたら、奥から局長と呼ばれるおじさんがクリアファイルおまけでくれた(笑)うれしい。
 

観光案内所をあとにし、お目当ての太田酒造へ。
 
 
おみやげに辦天娘の純米酒を購入。

しかし暑い。この日の気温あとでニュースで知ったが36℃。死ぬ。
 
 
 
 
 
 
 

駅に戻りラウンジで出発までしばし休憩。
 

 
帰りの列車はえんじの【八頭】
 

と思ったら、


おぉ!【八頭】と【昭和】の2両編成!!
しかも鳥取駅まで直通。らくちん!
途中【八頭高校前】で高校生がたくさん乗ってきました(笑)このこたちは毎日この🚃で通学しているのねチュー
 
 
 ホテルに帰着。
もう疲れ果てて、ホテルから一歩も出る気なしのおつまみラインナップ(笑)
辦天娘🍶があるのでカニ寿司パート2
この旅ここまで食事すべて駅弁ですな(笑)
こっちの地方の酢飯甘くてとても好き。
 
 
 
つかれぽんちでおやすみなさい💤