かけがえのない存在である皆さん


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


私は  ある時から周りの嫌がらせに悩まされるようになりました。

その為に 仕事もいろいろと変え

考えた挙げ句  現在は清掃の仕事をしています。



当時の『体験記』を以前書きました。

こちらがその初回です。

よろしければ  お読み下さいませm(._.)m

↓↓↓

   


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


最近  就活をして  
現在は  上記の『体験記』とは また違う場所で
清掃の仕事をして働いています。

そこでもやはり嫌がらせを受けるように
なってしまいましたえー
(そのことについて書いたブログがこちらです。当初のことを書いたものも中に貼り付けてあります。
よろしければお読み下さいませm(._.)m)
↓↓↓
 




でも。
今回  いつもと違うなあと  自分で思うのは
『結構はっきり自分の気持ちを言っている』
ということです。

昨日も   会社の人があまりに私を無視したりするので   思わず

「○○さん  時々  私のこと無視しますよね‼️」

と  言ってしまいました。

他にも  私が  効率の良いやり方をしたい
と話した時。
イチイチこちらの言うことに反対したりするので  
「なんでダメなんですか?△△さんたちには
これを許可しましたよね?このやり方の何がダメなのか理由を言ってください。」
と言いました。

他の人もいる前で  口調は結構イライラモードで言ってしまいましたがえー
だから  シーンとなり  場の空気が悪くなりました。
その時の気持ちは
『半分感情に駆られていて  半分冷静』。
でも  言い方は良くなかったなあ  と反省しています。
どんな相手であれ  言い方は考えないといけないですよね。
今思いましたが  私が相手に『言った』のは
自分の気持ちを伝えたいのであって
『他の人の前で相手をやりこめるのが目的』ではないのですから。)

でも  気になっていることや意見を言えたことは
本当に良かったと思っています。


周囲からの嫌がらせを受けるようになってから
の私は
相手に対して自分の気持ちをはっきり言ったことはありませんでした。

言いたいことや
〈ちょっと嫌みかなあ〉と思うことを
言われても  黙ってしまっていました。

でも  今回は何故でしょう❔ガンガン言ってしまっています。
昔の   嫌がらせを受ける前の自分に戻ったような気がしました(笑)


〈もうどうせ❔良く思われてないのだから
言えることは言ってしまおう。
私が小さくなることはない。〉

なんだか開き直るような❔そんな気持ちに
今日  なったからだと思います。


だから今は
(飽くまでも『今は』ですが(笑)
だって明日のことなんて誰にもわかりませんから。)
気持ちが軽いです照れ

これからどうなっていくのか❔
自分でもわかりません。
いろんな気持ちになると思いますが
とにかく自分なりに
やっていこうと思っています。


今日もここまで読んで下さった皆さん
本当に本当にありがとうございましたm(._.)m