ネントレシリーズの最後は娘の睡眠グッズをご紹介しますびっくりマーク


前回の記事はこちら下矢印

純正は伸縮性がちょうど良い気がします。

スワドルを卒業したらスリーパーですよね。
我が家はこちらを使っています下矢印


寒くなってきたのでレギュラー前開きのグレージュを。
まだぶかぶかなのなとても可愛いニコニコ飛び出すハート

夏はガーゼスリーパーを着ていました

寝室の見守りに外せないベビーカメラカメラ

泣き声が聞こえない距離ではないけれど小さい声は聞こえないのと横に行かないにしても様子をしっかりみておきたかったのでベビーカメラは必須。

スマホに飛ばすタイプもありますが私は操作が簡単ですぐ確認できるモニタータイプが使いやすいと思ってます。

赤ちゃんファーストの方が市場より安かったのでそちらで購入しました。


設置がしやすいアクセサリーもあるようです。
我が家はココネルなので使えませんが柵タイプであればとても良さそう。

1人で寝てもらうためのベビーベッド

赤ちゃんは眠りが浅いので独立した寝場所があった方が眠りが継続しやすいのではないかと。

以上、簡単ですがアイテムのご紹介でしたにっこり
ネントレシリーズはこちらで終わりです。
どなたかの参考になれば幸いですイエローハーツ





本日もお読みいただきありがとうございました花