久しぶりに息子の証券口座を確認したら、プラス150万円になってましたびっくり


◇児童手当2年分で購入(特定口座で保有)


前回確認分↓↓


◇ジュニアNISA(3年分)


大学の学費として目標800万円なのですが、今年中に目標の1/2を達成出来そうですスター

このペースでUPすれば、資格学校(公認会計士みたいな難関資格)や留学の費用まで準備出来そうです。あとは息子のやる気次第


息子が保育園の耳の検査で引っかかり、今週は区役所へ2次検査を受けに行きました。

検査を息子が拒否して焦りましたが、特に問題は無かったので安心しましたニコニコ

産まれる前もある検査に引っかかって、精密検査を何度もした経験があるため、ちゃんと聞こえてるから大丈夫なはずと思いつつも結果を聞くまでは不安でした。問題なくてよかったです。


社労士試験がどんどん近づく。。。

この2冊の予想模試に学習ペースを乱されたので、封印しました。

特に、TAC!!全然解けない→焦る→学習が止まる。。。と悪循環になりました😅
(解けないのは、私のレベルが低すぎるだけで、過去問にはない論点まで学べるよく考えられた模試です。)

7月半ばまでは、みんなが欲しかったの問題集を1日1科目+過去問を1日1年分解くことを目標に学習します。