こんばんは。



娘の公開学力テスト結果を確認していません。



今日は自分の頑張りなどが全て空回りして辛い一日でした。


 

息子にこれで娘のテスト結果が悪かったら母さんは即死するねと真顔で言われて否定できませんでした。



まだ死にたく無いので今日は公開学力テスト結果を見ません。

もちろん、娘の成績は娘のものなので私には関係ないと言いたいのです。

実際そういう思いもあります。

しかし、私に全く責任が無いかというとそれは違います。

たぶん、子供の成績の半分くらいは親の責任だと思います。

そう思う理由は沢山あります。

そこは沢山ありすぎるからいちいち書きません。



私は子供の成績がよく無いときに私が悪い!私の責任だ!と自責の念に囚われる事があります。

それから逃れるために私には関係ない!と思う事にしたいのです。




娘の成績が悪いと決めつけて話をしてしまいましたが、少し疲れているのかも知れません。