息子が言っていた話です。



男子校のメリットは女子がいない事。

男子校のデメリットも女子がいない事。



なのだそうです。

ある意味頷ける話かも知れません。



話変わって我が家の子供達が無関係な勉強しかしないし、基本的に遊んでいる為、塾の勉強をしてない話はよくこちらでお伝えしています。



それもある意味メリットでありデメリットでもあると私は思っています。

メリットは他の事が学んだり自分の時間が持てることです。



受験勉強塾の授業で済ませるのは効率的には悪くないのですが、詰めが甘くなりがちです。

自分の能力を本人たちが過信し過ぎています。

簡単に言えば頭脳面でのナルシストなのです。

つまり自意識過剰で詰めが甘いのです。



だから息子は浜学園通っていた頃は1番良くて17番。

娘は良くて70番です。



復習テストについては良い時期と悪い時期あります。

塾に30分前には着いて付け焼き刃でテスト勉強をしてテストを受けた後にその場で見直ししていたようです。

塾スタッフに話を聞いたところ復習テストは75点以上を普通にとれないとそのクラスに合っていないそうです。