土地相続に難航してます。



去年亡くなった離婚裁判相手方と4月に亡くなった父の土地です。



離婚裁判相手方は相続争いになっているため、手続きの手順がややこしいです。



父の相続は相続する土地がわからないから調べるところからしなければならず、名義変更しなければなりません。名義変更しなければ罰金10万円課せられるらしく焦ります。

父の本籍地が別の市町村なので私との関係性を証明して戸籍を全部取り寄せるのに5,000円弱かかりました。

80代以上の人の戸籍って書類のシステム変更があったりして何千円かかかるようで。



父の土地を調べるだけでたぶん、戸籍書類代金含めて10000円かかります。

本籍地市役所から書類のやりとりを2、3回しないといけないようで一朝一夕では無理です。



良い土地では全くなくてお荷物にしかならない土地です。名義変更したり税金納めなければ罰金があるだけの土地。。。

しかも国に譲っても管理費をかなり納めなければならないらしく。。。



お盆休みが変なことに潰れてます。