キャンプ3日目の朝は別の場所に移動なので朝から忙しくなります。



朝食はパパちゃんが昨晩よく煮込んで作ったカレーを食べ撤収準備にかかります。



この日はすごい行列で8時半に入口が開くと同時に長蛇の列車車車


皆さんGWの最後の2日間をここで過ごそうとしている方々が多く


場所の争奪戦でした。




どんどんとテントやタープで埋め尽くされていきます。




すし詰め状態お寿司に近いものがありましたあせる


私達は次のキャンプ場に向かって出発車DASH!




長瀞へ向かいますよ~。




3日目は予約を入れておいた「長瀞キャンプ村」。


とても広いキャンプ場です。


こちらは露天風呂があるということでファミリー向けに人気です。




管理棟です。この中にお風呂があります風呂シャボン玉




手前が炊事場。 緑色の竹の建物がおトイレトイレ

炊事場はキレイにされています。




自然がいっぱいのキャンプ場です。


GWということもあって大盛況。




ドームタープを組み立てるのも2度目となるとだいぶコツも掴み


時間もかからなくなりましたチョキ



すぐ下には川があるので見つけると子供達は行きたがります。






長瀞といえば有名な「岩畳」。 岩なのに木が生えています。


ただのゴッツイ岩かと思っていましたがこれって珍しい岩みたいです。


この岩は地球内部にあるはずの岩石が地上に露出して出来たようで


地質学者には研究上大切な場所とのこと。


日本の地質学発祥の地とも呼ばれて今でも地質研究者には興味深い


場所なんだそうで年間200万人が訪れる観光スポットとのことです。






何層にもなっていますね。



これが地球内部にあるはずの岩石」と思うとなんか興味深いです。




子供達も興味深々。








普通に川辺を歩いていても岩畳が沢山あります。






転んだら痛そう泣く落ちる








息子達は何か遊び始めました。




石しかありませんが石を叩いて割る遊び。




岩畳は硬くてなかなか割れませんあせる




岩畳の石が「地球内部の岩石」と聞くと好奇心旺盛な娘は水につけて


砕いて成分を調べていました。


何で出来ているかわかりませんが水で濡らして砕くと粘土みたいな


感触の砂になるそうです。 手が黒くなります。




岩畳の石。 少し銀色に輝いています。




薄い層で出来ているので割るとこんなに薄くなります。





川で遊んだ後は夕飯づくり。



珍しく娘も手伝います。。と思ったらトマトのつまみ食い。




直売所で買ったこのトマト、まるでフルーツのように甘い!!




わらじのようなでっかいステーキ。




盛りが美しくなくてすみません↓あせる




今夜は赤ワインを頂きますワイン




そしてデザートの暗闇スモア。



食器を洗った後はお風呂に入って就寝となります。



続く。。。