先週、東京国立博物館で式典司会を務めさせていただきました。



その式典とは、
「生誕百年記念 小林斗盦 篆刻の軌跡 ―印の世界と中国書画コレクション―」の
開会式。



{8B1E9DE2-CA99-4A9F-BFA2-CF295D5FAA58}

(画像は公式サイトより拝借しました)








会のあとは
私も鑑賞してまいりましたよ。




{E7859532-0A76-4F41-8E53-EB57CDF3277C}




(公式サイトより)
小林斗盦(とあん 1916~2007)は
祖父の代より印章業を営む家庭に生まれ、
10歳の頃に父から手ほどきを受け
篆刻(てんこく)に親しみました。
〜略〜
書壇の重鎮として長らく篆刻界を牽引し続け
88歳の時にはその功績が称えられ、
篆刻家として初めて文化勲章を受章します。
91歳の生涯を閉じるまで
知性に裏付けられ、洗練を極めた作品を
数多く残しました。





香水香水香水香水香水香水香水香水香水香水香水



展示室は撮影禁止なので
画像はないのですが、
斗盦の作品の他に
彼が影響を受け所蔵していた中国書画など
およそ250点が展示されています。




{803FA91F-E7F1-43BF-A5DB-9677943DF098}


こちらは
戦災で文房具一切を失った
永井荷風のお気に入りの印だったそうです。
(画像はHPより拝借しました)








印の大きさも大小様々ですが、
それでもあの枠の中に
斗盦の一瞬一瞬の世界観が
刻まれているような気がしました。




「生誕百年記念 小林斗盦 篆刻の軌跡 ―印の世界と中国書画コレクション―」は
来月12月23日まで
東京国立博物館 東洋館で開かれていますよ。



芸術の秋、
数ミリの世界の浪漫に
触れてみてください。