はい!!
今回は、、、



人生初めてハンバーグを作りますてへぺろ



写真も何枚か撮ったので
載せつつキョロキョロ


美味しく作れるアドバイス待ってますえーん



今回作ったハンバーグは、
“トマト煮込みハンバーグ”です!!




{01449568-665D-42A8-ACA2-1211AB1F56A1}



母に煮込みハンバーグはごまかしがきくからオススメと言われてニコニコ
たしかに誤魔化せました(笑)
けど、失敗まみれ…

8個分お願い

まずは
合挽肉 550g
牛乳適当(この分量のせいでのちの失敗に。)
パン粉 スプーン大盛り3杯
卵 3つ
玉ねぎ3/4
塩胡椒 適量

を手でこねましたニコニコ



ピンクハート玉ねぎをレンジで3分チンしてから入れたので柔らかくて美味しくなった
ハートブレイク大ボールが家になかったのでラーメン器を使ったので具材がはみでた
ハートブレイク牛乳の入れすぎてびちゃびちゃに
ハートブレイク塩胡椒が少なすぎてお肉自体に味があまりない


badポイントがとっても多いですね…
次回はこの点に気をつけてとびきり美味しいの作っちゃいます口笛



ちなみに恥ずかしながら、
煮込みハンバーグなのに煮込むというわ概念が抜けていて
中に火が通らないなーと思ってひたすら焼いていました…
家族分で8個作ったのですが2つくらいは黒焦げ。笑笑


様子がおかしいとおもい、ググったら出てきました爆笑
同じ間違いしてる人いてるのに少し安心(笑)



{A712243F-3DEF-41A4-A55F-7B203DD45A11}





分かる人にはわかりますよね、
このべちゃべちゃ感。笑笑
ハンバーグって、よく真ん中に穴開けるじゃないですか????


これはそれどころか
成形が難しかったです笑笑



お好み焼きのヘラを使いつつなんとか
形を作りフライパンへINプンプン



その間にトマトソース。
こちらは美味しくできたんです(°∀°)b 
そのおかげでなんとかなった感がすごいです。笑




トマト缶2缶
コンソメ粉 適当
ウスターソース 適当
牛乳 適当
玉ねぎ 3/4


適当に入れるのがほんと多いですね…


ソースがグツグツしてきたところでできてるハンバーグをどんどん入れ込んでいきます照れ



{40461DBB-32B1-43B1-B406-F1320FA16411}

不揃いな形たち。
1つは黒焦げですねニヤリ


6個作る予定が8個もできちゃいました。笑笑
なんかお得な気持ちてへぺろ
とか言ってる場合じゃないですねえー



そこから20分煮込み、
最後にチーズをON🧀

さらにその上にトマトソースを


途中までぐちゃぐちゃだったんですけど
それなりになりました爆笑



そこが料理の楽しいところなんだなーって
初めて楽しさ感じました。笑




{88EC717A-D25E-4436-8BB9-B283DD88FA02}



やっぱりハンバーグがホロホロで肉汁たっぷり。
お肉ホロホロになった後にスプーンで救って食べるとすごく美味しかったby父&弟


もはやハンバーグの食べ方ではないですねニヤリ



次は形が綺麗で味も美味しい、崩れないハンバーグを作るぞてへぺろ



うーん🧐
次はなにを作ろうかな??