ご訪問ありがとうございます昇天

夫、私(yo)、娘(2歳)の
3人暮らし


約100坪の土地に
約42坪の木造平屋を建てました


〜マイホーム計画の遍歴〜

2019年8月 マイホーム計画始動
2019年12月 土地購入
2019年12月 紆余曲折を経てHMと契約
2020年7月 マイホーム完成気づき


2023年1月 物置設置
2023年4月 南側フェンスのリフォーム工事


\ 築3年・内覧会はコチラです! /


愛用品やお気に入りの物を載せてます!

以前やっていたROOMを地味に再開しました飛び出すハート 


前回の『これぞ注文住宅!ワクワクが止まらない帰宅途中の新築現場』前回の『実は賛否が分かれる我が家こだわりのピットリビング』ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(2歳)の3人暮らし約100坪の土地に約42坪の木造平屋…リンクameblo.jp

見てくださった方ありがとうございました飛び出すハート




さて。

我が家のピットリビングの話の続きですおねがい





「かっこいいから」と見た目全振りで造ったピットリビング。


実際に暮らし始めると想像以上に居心地のいい空間になっていますラブ








その理由を考えてみた時、



◯一段下げたことでお篭り空間になったから


◯ソファ自体の座り心地がいいから



くらいかなーって思っていたんですが、休日にソファでゴロゴロしている時にふと気づいたんです指差し



居心地がいい最大の理由をラブ



時間に余裕があった育休中に気づかず、バタバタしてなかなかソファに座れない今になって気づくなんて、なんとも皮肉なものだねキメてる←育休中の方がソファに全く座っていなかったのも理由かも





​我が家のピットリビング、居心地のいい最大の理由



それは、昨年の春に行った外構リフォームにより、ピットリビングにいる時の外からの視線を完全にシャットアウトできるようになったから!!







いやね。もともと外から丸見えのスッケスケのフェンスが嫌で目隠しフェンスにリフォームしたわけなので、リフォームしたことで外からの視線はカットできるようになったんですよおいで




before

after



でも実は外からの視線を完全に遮断できるようになったわけではなくてアセアセ






というのも我が家は高低差のあるエリアに建っていて、




ダイニングに立つと、こんな感じで少し離れた所に建っている家の2階とかアパートの3階の通路が見えてしまうのです泣き笑い(ってことは、向こうからも室内にいる私が見えるってことだもんね?)

予算や日当たりの心配があり、これ以上フェンスを高くすることができなかった不安





そればかりか、


ダイニングに腰掛けていると、今度はこんな感じで下矢印フェンスの付け根の隙間から隣の駐車場に止まっている車の運転席(助手席)が見えるんですアセアセ




運転席から覗き込むような姿勢をとると、家の中にいる私と目が合う不安



(家の中が見えにくいガラスを採用してるから、日中は隙間からの視線とか一切気にせず家の中で過ごしていますグッ)






そうなんです。

目隠しフェンスを建てたとは言え、ダイニングはフェンスの付け根の隙間やフェンスの上からの視線を完全にシャットアウトできていないのです泣き笑い

(高低差のあるエリアだからもう仕方ないネガティブ)







一方ピットリビング。


一段下がっている×目隠しフェンスのおかげで、視線を完全にカットできるようになりましたニコニコ



​視線を完全カット!!

窓のサンの掃除をした後、網戸をしっかり戻さなかったから枠がズレています口笛(大雑把)






ピットリビング×目隠しフェンスのおかげで外からの視線を完全にカットできるようになったのは、いい意味で想定していなかったことなので



これはある意味嬉しい誤算でしたラブ







そんなわけで完全に外からの視線をカットできるピットリビングでは






どんな「あられもない姿」で寛いでても見られる心配なしッグラサン笑


実際この時はソファでダラ〜っと伸び切ってましたおいで






思い返せば、スケスケフェンスの頃なんて、カーテンを閉めてなきゃソファで寛げやしなかったな〜驚きって



カーテンを開けてソファでダラダラしながらそんなことを考えたのでした爆笑




​【PR】お外活動の相棒に!接触冷感のロングアームカバー




イベントバナー

 


これからの季節、忘れてはならないもの!!



アームカバー!



ということで、ロングアームカバーをお試しさせてもらいましたおねがい






付け心地はサラサラ&ひんやりキラキラ

↑ひんやりするのは接触冷感だからみたい!




もちろん日焼け防止の効果もしっかりあって、UVカット率99%、UPF50+で紫外線から腕をカバー!!




二の腕は自主規制で載せられませんがてへぺろ60cmのロング丈で半袖シャツとの間に隙間ができにくく、手の甲から肩口までしっかりカバーしてくやるからとにかく日焼けをしたくない人でも安心ラブ



カラーは3色展開気づき

ベーシックカラーでファッションの邪魔になりませんおねがい



​【PR】糖質に負けない!菊芋桑茶






イベントバナー

 



娘を妊娠中に妊娠糖尿病になった私不安

お医者様から「将来糖尿病になるリスクが高い」と言われているので食生活等には気をつけるようにしています悲しい





妊娠中に初めて知った桑茶の存在。





桑の葉って糖の吸収を抑えてくれたり食物繊維が豊富なので糖質対策にもってこいと言われているそうで、実際私も妊娠中の頃から愛飲していますおねがい








いやでも。食生活に気をつけているって言っても、もともと甘いものは好きだし、やっぱりなんて言うか







美味しいものは脂肪と糖でできているんですよ悲しい悲しい©︎某飲料メーカー





でね、菊芋桑茶の一番効果的な飲み方は、お茶で炭水化物を包み込んであげるイメージで1口飲んでから食べ物を食べると効果的みたいびっくりマーク


今までそれを意識して飲んだことはなかったから、さっそく実践中爆笑





いつまでも健康でいたい!

でもたまには甘いものを食べたい!!


だから、引き続き糖質対策にお茶を飲んで健康習慣を続けたいと思いますおねがい




​【PR】洗濯も時短の時代!アタック抗菌EX楽干しプラス


花王さんから『アタック抗菌楽干しプラス』を提供していただきましたお願い



イベントバナー

 




平日は夕方帰宅後に洗濯してるんだけど、

夫のワイシャツがめちゃくちゃストレス!!ちょっと不満ちょっと不満





他の洗濯物は洗濯後乾太くんに放り込んでるから楽チンだけど、夫のワイシャツは部屋干ししてるんですおいで





そこで起きるイライラポイント①


洗濯機からワイシャツを出す時に、他の衣類が絡まって『蜘蛛の糸(芥川龍之介)』状態になる!!


おいおい、どんだけ他人(衣類)に絡むんだって話!






次!イライラポイント②


ワイシャツを干す時シワ伸ばしするためにバンバン振らなきゃならない!!


ボヤ騒ぎでも起きたのか?!くらいの勢いでシワをバンバンしてます真顔(アイロンかけるの面倒だからね)





あのね、私はさっさと洗濯済ませてお風呂入って寝たいわけ!!物申す(夫よ、自分でやれや!)






という私のイライラを解消してくれる救世主として現れたのがアタック抗菌楽干しプラス!!





ちょっと疑いの目を持って使ってみたんだけど(素直さはどこかで無くしてしまったみたいぐすん)、

洗濯槽からワイシャツを取り出す時、確かにスルスルと取り出せる!ラブ





そして干す時はひと振りでいいみたいなので、「本当かなぁ」と思いながら実践。




仕上がり





お〜おねがいキラキラキラキラ


必死こいてバンバンやった従来の洗剤と変わらないラブ(なんならアタック楽干し抗菌プラスの方がシワ少なめ?!)




洗濯槽からスルスル取り出せる(絡んだ衣類を解かずに済む)&シワ伸ばしもひと振りでOK


ってことはめちゃ時短ーーー目がハート目がハート目がハート





ということで、私のような洗濯のストレスを抱えている皆様、一度お試しあれ指差し




​【PR】涼しくて楽チン!接触冷感ラッシュガードジョガーパンツ!





イベントバナー

 



接触冷感ラッシュガードジョガーパンツをお試しさせてもらいましたおねがい




私、ジョガーパンツ好きだからめっちゃ嬉しいラブ




まず触って思ったのが、軽くて生地がサラサラなこと!!

接触冷感素材を使っているだけあって、履いてみるとスーッとするおねがい

これからの暑い季節、大活躍間違いなし!!




機能性もバッチリで、速乾・撥水機能ありだからアウトドアから日常まで幅広く活用できますウインク




手持ちのジョガーパンツは裾のところが一周ぐるっとキュッとなってて、それが「いかにも」って感じ個人的にあんまり好きじゃないんだけど、



これは




後ろ



キュッと絞られているのは後ろだけ!!

スタイリッシュなデザインでファッション性も兼ね備えててその点もお気に入りラブ


この夏ガシガシ履くこと間違いなし!おねがい