日本食パーティー当日。



恋するママさんの自宅は

辺鄙な田舎過ぎて

諸々不便なため


お魚屋さん

みんなの家

スクールまでの距離


それらを総合して

我が家で開催する事に。



狭いアパートだけど

狭いと言っても

日本の一軒家の

リビングよりも

広いリビングだったので


まぁなんとかなった泣き笑い



家中から

テーブルや椅子を寄せ集め

とりあえずなんとかした泣き笑い









オープンと同時に

恋するママさんが

魚屋さんに走り


私はひたすらご飯を炊いて

酢飯作りや

他の寿司ネタの準備。



その他

お好み焼き用に

キャベツを切りまくり


当時は

豚バラの薄切り肉が

売っていなかったので


かたまり肉を半解凍し

ひたすら薄く切った笑い泣き



けど

他のママさんから



「これベーコンよw」



と言われ



えっ?!ポーン


 

となった私たち泣き笑い



日本の加工肉とは違い

ベーコンも

普通の肉のようなので


私たちは

豚バラだと信じていたのに泣き笑い








時間までに

あらかた準備が整い

みんなが集まりましたが


スパイダーマンママ

美人インドママ

イタリアママ


というイツメンは

安定のルーズさで


そんなのにも慣れたので

私たちも特に驚かず

気にせずスタート。



まずお手本を見せて

好きな具材を挟んで

好みの巻き寿司を

作ってもらった。



用意した具材は

お刺身から

カリフォルニアロール的な

色々だったので


あれこれ挟むと

太巻きになるのだが


教えて欲しいと言ってきた

親切ママは


それこそスーパーでよく見る

細巻きをやりたかったらしく

細巻きのやり方も教えて

めちゃくちゃ喜んでくれた。



今でも



「あれはアメイジングだったわ!」



と言われる寿司