私たちにとっては
初めての公園でのお誕生日会。




公園のテーブル席を陣取り
テーブルには布を敷いて
近くの木等に
ガーランドや風船などを
華やかに飾り付け
公園が立派な誕生日会場におねがい





公園でお誕生日会なんて
楽しい公園の使い方だから
日本でもやればいいのに!

なんて思うけど

季節によっては
厳しいよね…



誕生日ケーキは
子供の食事にこだわりのある
国立妻Cさんの
手作りチョコレートケーキで

バター等を使わず
オリーブオイルのみで焼き

ヨーロッパは
オリーブオイルの種類が豊富で
匂いのない物を使用しているらしい。

甘さ控えめで
ドライフルーツを入れて

スーパー等で売っている
プリンセスが印刷がされている
食品用シート??みたいなものを
のせただけの
見た目はシンプルなものだったけど

匂いのないオリーブオイルのせいか
違和感なく美味しかった!


なんて名前なのかわからないけど
ケーキデコレーション用の
食べられるキャラクターシートが
その辺のスーパーで売っており

シンプルなケーキの上に
そのシートを載せたら
キャラクターケーキの完成で
めちゃくちゃお手軽だし
子供ウケも良い。

日本でも売ればいいのに。









私がいた国では
ふわふわスポンジや
生クリームのケーキが
ほぼ存在しなかったので

手作りするにしても
卵白と空気を
なんちゃらかんちゃらで
キメ細かく〜〜
とかコツは必要なく

ミックス粉や
ベーキングパウダーで
確実に膨らませ

多少のボソボソ感も
もはや普通だった泣き笑い

そしてチョコレート味なら
子供には間違いなかった爆笑


生クリームも
バタークリームだから
型崩れとかも気にせず
なんか色々と気楽な感じ。


たまに周りの駐妻仲間たちが
日本が1番だと
あえて日本風のショートケーキで
勝負した話も聞いたけど

だいたいは

「まずい煽り

と言われて
あっけなく撃沈した話を
何度か聞いた泣き笑い


食べ慣れていないから
受け付けない子って多いのよね…


しかし
インター生となると
お金持ちのお子さんたちなので
海外経験も豊富で
様々な国の美味しい物を
食べてきている子が多く

高校生くらいのインター生には
日本のケーキはとても好まれるとも
先輩駐妻さんからは聞いた。


だから
もしローカル校へ通うなら
その国のケーキにし

インターでそれなりの年齢なら
日本の味で勝負してみても
いいのかもしれない。


あと
ドバイマダムたちには
日本のケーキが最高だと言われ

ドバイにある
日本のケーキ店のスフレが
食べた事がないくらい
ふわっふわで忘れられない
とまで言われた。


残念ながら
ドバイには行った事がないので
どこまで美味しいのかは
わからないけど
外国人には
日本のふわふわは衝撃らしい。









そんなケーキ事情の他に

このお誕生日会では
ローカルご家庭も
バナナの誕生日ケーキを
なぜか差し入れとして
作って持ってきており


誕生日会って
差し入れにケーキを作って
持参するものなの??滝汗


と、謎だった


プレゼント以外は
手ぶらできちゃったよオエー



後に参加した誕生日会でも
差し入れのケーキが沢山で
ケーキだらけの
誕生日会があったので
国によるのかな…?キョロキョロ