イースターホリデーに突入した。

ちょっと前に
カーニバルホリデーもあって
ホリデーばかりに驚く。


そしてホリデーと言っても
夫は仕事。

週末にくっつけて
休みを取るくらいで
毎日休むわけにはいかない。


世間の共働き家庭は
どうしているのだろう?

なんて思ったりしたけど
きちんと子供向けプログラムが
いたるところで開催されていた。

夏休みの
サマープログラムみたいなヤツだ。

このシステムはとっても良くて
値段もピンキリで
たくさん種類があるので
自分たちに合うものを選ぶ事ができる。


しかしこの時の私たちは
言葉もできないし
この国の事が
よくわかっていなかったので
大人しく2人で過ごすことにしたよだれ


そんな時
同じようにホリデーとなり
暇を持て余している
マシンガンSから連絡がきて
一緒に遊ぶ事に。




マシンガンSさんの娘ちゃんは
人見知りなので
ホリデープログラムには
参加したがらないらしい。


同じように
ジョン宅もホリデーだったけど
ジョン宅は共働きなので
娘ちゃんは朝から夕方まで
がっつりホリデープログラムだった。



この日は我が家に
宅配便が届く予定だったので
我が家で遊ぶ事になったんだけど

「お昼はおにぎりを持って行きます!」

と、自分で宣言してきたのに
実際に持ってきたものは

ドンブリでチャーハン…

豪快爆笑


別に何を持って来てもいいんだけど
出前?!みたいな爆笑






そしていつも思うけど
毎回宣言と内容が違う。〈わたし細かい〉


もうそんなハッキリと
宣言しなきゃいいのに…
なんて思ったり。


子供たちは
ほぼ勝手に遊んでくれたので
私たちはお茶を飲みながらのお喋りに。

マシンガンSさんは
まだ私の大学名や
夫との出会いとかを知りたがっており
そこはどうしても
言わないといけない事なの?

というか
夫との出会いって言わなかったっけ?

色々と聞かれ過ぎて
私がもうわからないんだけど


おっさんおばさんの
若い頃の出会いの話とか
知りたい??オエー


そんな気持ちも
私にはもうわからない泣き笑い



しかも実は
自分は不妊症だったとか言ってきて

絶対に嘘!!爆笑

と、心の中で全力ツッコミ。


すぐできたと言ってたよね?
と言ってみたら

不妊症だと悩んでいたけど
不妊治療も未体験のまま
すぐ出来たらしい。


いやだから
それは不妊症とは言わないのでは…
どこから不妊症がきたの…


もう相変わらず
意味がわからなすぎて


逆に面白い爆笑



ただ
不妊症ネタはとてもデリケートだから
その時の思い付きで
話題に出さない方がいいと思う。