2019.5.10

 
山梨県甲州市を拠点に子育て支援活動を行っているNPO法人すてっぷ・あっぷるです。
 
今日は、昭和町役場のところにあるミニ体育館で
毎年1回開かれる児童館まつりの親子遊びに出張してきました。
 
今年で3回目となります。
毎年、楽しみに呼んで頂いて嬉しいですね。
 
今年も30組以上の親子の皆さんが参加してくれましたよ。
 
はじめに、
わらべうたと絵本・・・


みんなの大好きな「だるまさんが」と
「パンダおやこたいそう」でスタート!!
 

いっしょに声を出したり、身体を動かしたりしていきます。
 
子どもたちが大好きなわらべうた
「うまはとしとし」


初めてのママも多かったと思いますが
だんだん慣れて楽しそうでしたね。
子どもたちの笑い声も響きます。
 
そのあと、
「おおきなかぶ」の絵本をいっしょに掛け声かけながら楽しみ。
なんと!!
ほんとにおおきなカブが出てきて・・・
みんなで
「うんとこしょ! どっこいしょ!」とひっぱります。
 
お次は、パネルシアター
ひよこちゃんが大好きなイチゴを探して・・・
 
紅白のボールをイチゴとカブに見立てて玉入れをしました。
みんなとっても上手にできましたよ。
 

休憩の後は、ふれあい遊びです。
「バスに乗って」
「くっついた」など、楽しい遊びがいっぱい!
 
最後はバルーン遊び
 
バルーンのおやまに登ったり、
テントみたいにして中に入ったり、
最後はトンネルくぐり・・・
 
最初はちょっと怖がっていたお友だちも
だんだん慣れて、楽しくなってきましたよ。
 
お別れに、
「よーいどん!」をして
メダルを取りに行きます。
 
皆さん、楽しんでいただけたでしょうか?
 
 
すてっぷ・あっぷるでは、
このようなイベントに親子遊び、わらべうたや絵本の読み聞かせ、体操などの
講師派遣も行っています。
 
詳細はお問合せ下さい。
 
特定非営利活動法人すてっぷ・あっぷる
090-5764-4428
mail:iinfo@kosodate-oyasodachi-apple.org
 
地域子育て支援センターあっぷっぷ
0553-39-9382