GuitarStudio | Applayersのブログ

Applayersのブログ

Applayersコンテスト公式ブログです。

弾き語りをやりたい!

しかし!

いきなりアコギを弾ける様にはなれない。。。(;^_^A


$applayersのブログ

GuitarStudio (450円)


この"Guitar Studio”はリアルギターが弾けなくてもアコースティックギターの音色でちょっと練習すればギターみたいに弾けます(^^) ちょっとアプリの価格としては高い方だと思いますが、アプリとしての完成度、レスポンスもいいのでギターが上手い方もそんな違和感なく簡単に弾けてしまうでしょう。iPhoneバンドや弾き語りでかなり使えると思います。





$applayersのブログ

画面上部にある10個のボタンの1つを押して下側のギターストリングをなぞるだけで記入してあるコードが弾けてしまいます!何曲かプリセットも用意されていて画面上では"Stairway" =Led Zeppelin - Stairway to Heaven ですね。Part1というのはAメロ、Bメロ、サビ、ミドルとPart4まで用意されてました。







$applayersのブログ

もちろん自分が演奏したいコードも設定できるのでオリジナル曲も演奏可能です。音色は6ストリングス、12ストリングス、ナイロンとピック弾きと指弾き、それからリバーブもありますね。






$applayersのブログ

他には細かい音色の設定、録音&編集、iPodから曲を読み込んで再生できて、AirPlayという世界中の曲を共有できるジュークボックス機能も搭載してるみたいです…そこまで使った事ないです(;´▽`A



僕個人的には、楽器アプリの良さってよりリアルな楽器の形や弾き方、音色をアプリで再現されてるって楽しさもありますが、逆にアプリならではの画面上だからこそ、そのインターフェイス内で誰でも簡単にゲーム感覚で演奏出来てしまう楽しさもあると思うんですよね。本物の楽器に勝てない部分はあるのでそこは割り切ってどちらも楽しみたい!と思いますね(^^)