【募集】腸は「第二の脳」 | 実践心理学NLP・カウンセリングの「心が笑顔になる」メンタルケア【全国・福岡・久留米・太宰府】applause8

実践心理学NLP・カウンセリングの「心が笑顔になる」メンタルケア【全国・福岡・久留米・太宰府】applause8

沢山あるブログの中から、ご覧頂きありがとうございます。

実践心理学NLP講師/セラピーなどをしています!

毎日がさらに楽しくなるような、そしてまた、何かのヒントやキッカケになれるようなブログを目指してます。

どうぞよろしくお願いします。

ブログご訪問、ありがとうございます。

 

可能性を広げたい女性のための「こころ」と「えがお」のトリセツサポーターapplause8(アプローズエイト)です。

 

私は、ココロに関することについて、学生時代から25年以上学び続けています。

 

「病は気から」という言葉があるように、ココロとカラダはとても密接な関係にあります。

 

メンタルヘルスを学んでいくにつれ、「腸」がとっても大事だという事が分かりました。

 

 

先日、東京で「腸」について学んできました。

「腸活」がとても盛んで、面白かったです。

 

地元でも、もっと学びたいなーと思っていたら、ちょうど募集があり、ラッキーでした。

 

とても美人な先生が、分かりやすく、楽しく教えて下さるので、毎回楽しみです。

講座で腸のことや食事、運動、呼吸法などを習っています。

 

 

腸は「第二の脳」とも言われています。

 

腸内環境がどのような状態かで、体の免疫力や心の状態も影響されます。

 

それから、

「便=カラダからの便り(たより)」です。

 

「毎日お通じがあるから大丈夫!」と思っても、

便秘でない人でも、便の状態が良くない場合があるので、要注意です。

 

腸内環境を整えるために、ヨーグルトを食べる人もいると思います。

ヨーグルトの中に含まれる菌の働きも、それぞれに個性があって効果が様々です。

 

例えば菌の効果は、

・整腸作用

・免疫力向上

・腸内環境改善

・便秘改善

・インフルエンザ予防

・ピロリ菌除去効果

・プリン体分解

・ストレス軽減効果

・アトピー性皮膚炎症状緩和

・アレルギー症状緩和、などなど。

 

どの菌を選ぶかによっても、効果がそれぞれ違います。

だから、ヨーグルトを選ぶ時は、「食べる目的」と「菌の効果」が一致することがとっても大事です。

 

同じメーカーのヨーグルトをずっと食べているのに、効果が表れにくい人は、腸内環境が必要としている菌と一致してない可能性もあるので、別のヨーグルトで試してみるのもいいそうです。

 

「菌」だけでなく、「発酵食品」のことも学んでいます。

和食はバランスよい食事だと再認識しました。

やっぱり日本人はすごい!

味噌汁や納豆、甘酒をもっと沢山食べたい!!って思いました。

 

ココロとカラダ、両方ともメンテナンスが出来るように学んでいます。

 

そして、女性同士、切磋琢磨できるつながりの場をもっと増やしたいと思ってます。

 

ということで、私と一緒に『腸活』したい人を募集します!


開催場所は久留米市内。
(将来的には、筑紫野市近郊、福岡市近郊、ZOOMなどでも検討中)

参加条件は、女性であること。
年齢制限はありません。
専業主婦でも、会社員でも、フリーターでも。

 

但し、布教活動やネットワークビジネス、営業などの勧誘目的の方は、ご遠慮ください。

「自分や仲間の可能性を一緒に広げたい人」
「人の事を応援するのが好きな人」
「与え上手になりたい人」
「毎日の暮らしを、さらに楽しみたい人」

「向上心や好奇心のある人」

「楽しいことが好きな人」

などの人たちと、一緒に楽しみながら切磋琢磨したいです。

 

「朝活」も同時募集中です。

朝活については、こちらのブログでも紹介してます。

ちょっとでも、ピン!ときたら、下記までぜひご連絡ください。
お問合せ先はこちら

 

アメブロをされている方は、アメブロ経由の個別メッセージでも構いません。

 

お問合せ頂いても、しつこい営業や勧誘などは、一切しませんので、ご安心ください。

 

ココロとカラダ、自分もまわりも笑顔になれる仲間作りを目指しています。

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

【4月の人気記事トップ3】

1位

イチロー引退会見での「プレゼン3つの極意」

2位

読まない本でプチ社会貢献

3位

「人生を楽しむコツ」のおさらい

 

【3月の人気記事トップ3】

1位

人が死ぬときに後悔する「5つのこと」

2位

「人生を楽しむコツ」のおさらい

3位

うまくいく人の習慣

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

何かのヒントやきっかけになれば幸いです。

ご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

 

恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢

フォローして頂けると嬉しいです!
ブログ更新がすぐに分かります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 フォローしてね…

リブログ、シェア、コメントなど大歓迎です。
必要な方に届きますように。

メンタルケアサロン applause8 では、
実践心理学NLP・カウンセリング・人名学アドバイザー講師による
「心が笑顔になる」メンタルケアを福岡・久留米・筑紫野・全国にて行っています。


ブログのご感想や講座のご予約・お問合せなども、お待ちしております。
講座やカウンセリングなどのご予約・お問合せはこちらまで。
お問合せ頂いても、しつこい勧誘は致しませんのでご安心ください。

素適なご縁に感謝(~o~)
ありがとうございます。   

恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢