岡山・兵庫ぶらり旅の2日め。
早起きしてやってきたのは、6月1日に開業したばかりの
水族館「神戸須磨シーワールド」


入口のゲートを入ったところにあるオルカのオブジェ。


開業したばかりと猛暑のため外の行楽地は厳しいとの理由で
絶対混雑すると思い事前にネット予約しました。

入ったと思ったらオルカのショーが始まるというので、
急いで「オルカスタディアム」へ移動!!
*ウィキによると、オルカはシャチを指すとありました。
 つまり、シャチ=オルカということですが、
 須磨シーワールドではオルカを採用してるので、
 今回のブログではオルカを使わせていただきました。

この水族館で見たかったのが」全員一致でオルカ気づき気づき
ジンベイザメは見たことあるけど、オルカを見るのは初めて!!
めちゃめちゃ楽しみです。

・・と思ったら。。。
オルカが悠々と泳いできましたよ~


水しぶきがすごすぎる!!

水族館のに行く前のこと、心配性の長男クンが電話してきて。。
 「水しぶきをよけるのにレインコートがいるんじゃない? 
  その場限りなのに現地で買ったら高いだろうから、
  どこかで買って用意して行った方がいいんかな~?」
  さすが、準備に余念のない長男クン!!
 「水がかかるのは前の方だけと思うよ。
  そんな真ん前に行かなくていいんじゃない?」って言ったら、
 どうやらお嫁さんのYちゃんにもそう言われたみたい。

というわけで、すごい水しぶきの動画です。 


須磨シーワールドでは2頭のオルカがいますが、
体長はともに5.2mで、体重は2,000kgと2,200kgとのこと。


シャチ(オルカ)ソフトクリーム


たこの泳ぐ水槽に来ました。


たこの泳ぐ姿を見るのは初めてです。


泳ぐたこを動画に撮ってみました。


クラゲを見てると不思議と癒される、ずっと見ていられる光景です。


サンゴの海に来ました。


こちらも動画あります。


大量のニモに感動。


にょきにょき出てるのはチンアナゴ。

砂からニョキニョキ出てるのはみんなチンアナゴと思ったら
 グレーに黒い斑点模様があるのがチンアナゴで、
 黄色やオレンジと白のしましま模様のはニシキアナゴだそうです。
 教えてくださる方がいて助かりました。
 ありがとうございました。

たつのおとしご(真ん中あたりにいます)


エイさん、かわいいお顔でこんにちは飛び出すハート

コレ顔じゃないよ~って言われそうですが、かわいいからいいの(笑)

水槽奥の角っちょで逆さになってくつろぐゴマフアザラシ。

下にはちょっと斜めになってくつろぎ中。
初めて知ったんだけど。。
ゴマフアザラシって、しばしばこういう態勢でくつろいでるらしい。

あれ~Yちゃんがいないよ~と思ったら
ニシキアナゴチュロスを持ってきました。


水族館の外は広い砂浜、海水浴を楽しむ人がいましたよ~


ちょっと見づらいけど、ペンギンさんがいます。


駐車場に行く側には「須磨シーサイドパーク」のオブジェ。

右側の建物は「須磨シーワールドホテル」

お土産もちょっと買ってみました。
ニシキアナゴのケースに入ったふりかけ。

ひとめぼれで買ってしまったら、Yちゃんも同じの買ってました。

さて。。。
σ(^_^)が買ったmy土産は↑の1つで、
↓は長男クン夫婦が、買ってくれたもの。
鮭とチーズの燻製風ディップ

野菜やクラッカーに付けたらいいんだよね。
Yちゃんも買ってたから、電話で聞いてみるかな。

オルカ仕様の靴下、σ(^_^)用(左)とおやじ用(右)


脚を入れるところがオルカの口になってるおやじ用。
こんな↓注意書きがありました。


オルカのチャーム


ニシキアナゴの折りたたみコーム


お土産を買うのが趣味っぽい長男クン笑い
それもフツ~のお菓子は滅多になくて、いつもこんな感じ。
本人曰く「つい買っちゃうんだよね~」らしい。
せっかくなので、ありがたくいただくことにしました。

神戸須磨シーワールドは終わり。
 ここでちょっとだけ注意事項です。
 ネットでのチケットは、時間指定での購入になります。
 今回ネットで購入したσ(^_^)たちは、スムーズに入れましたが、
 お盆でお客さんがめちゃめちゃ多かったせいか、
 当日券は午後16時以降の販売となっていました。
 (お盆や正月・学校がお休みの時などは特に注意と思います)
 また、金額はお盆・正月などの繁忙期には特別料金となり
 通常よりお高くなります。
 σ(^_^)んちは、お盆料金×4人分高かった~タラー
 行かれる時は、事前にネットで調べることをおすすめします。

お詫び
 倉敷美観地区について書いた昨日のブログで
 映画「ミステリと言う勿れ」で、整うクンが川に落ちたのが、
 この辺りのような気がする。との記事を書きましたが、
 映画で使われたのは、倉敷ではなく千葉県香取市佐原でした。
 家を倉敷で撮影してたので、倉敷だろうと思ってしまいました。
 DVDを借りて見たら、川に柵があるのを見て気づきました。
 倉敷の川には柵はないので。。

 以前岡山に住んでた岡山県民として倉敷が使われるのは
 うれしいことだったので、つい「コレ倉敷じゃない!!」って
 思ってしまいました。
 ブログ記事については、早々に削除させていただきたいと思います。
 申し訳ありませんでした。

2日目、神戸で最初の目的地「神戸須磨シーワールド」は終了
 2つ目の目的地に続く。。
 

神戸須磨シーワールド



************************
   
  読んでいただいて、ありがとうございます。
 *感想など、コメントいただけるとうれしいです!!
       
      読者登録してね


にほんブログ村 ←
             応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村 ←

ここまでお付き合いいただいて、ありがとうございました。
         
************************