東京ブログの最後は、お土産の品と「どん兵衛」の食べ比べ。
お土産はJR東京駅と羽田空港で、
どん兵衛は上野のドンキで買いました。

和菓子屋のモンブラン -小波-

パリパリおせんべいにクリームを挟んだ「鎌倉半月」でおなじみ
鎌倉五郎のお菓子です。
どこから食べても栗の様々な味わいが楽しいモンブランとのこと。

こうしてみると大きいようですが、実物はかなり小さい爆  笑

9分割のラインが引かれて説明も9個入りになってるから、
1/9が1人分ってことなんだろうけど、2人で一気に食べちゃった。
おいしかったので、次回どこかで見つけたらまた買うかも。。

バターのいとこ

前回エジプト旅行の帰りに羽田で見つけた時完売になってて、
次回行ったら買うゾ!!と思ってたんだよね~

薄いゴーフレット生地でバタークリームとミルクジャムをサンド。
パリッとジャリッとな食感が一度に体験できる。

σ(^_^)が買ったのは、塩キャラメル味で、
サマンサタバサとコラボしたスペシャルフレーバーだそう。
こちらもリピートしたいおいしさでした。

バターステイツ クッキー

焼く時、窯の熱でバターが溢れとろける
「バターなだれとろけ製法」という手法で焼き上げたもので、
究極のバターリッチクッキーとのこと。

ピスタチオバターにしました。

口に入れたとたん、ホロホロと崩れる感じ。
クッキー好きな人には、おすすめのクッキーと思いました。

お抹茶ショコラサンド・茶の福

「実森」というお店のもので、
「JAL国内線ファーストクラス・機内食の茶菓に選ばれました」
と書かれたPOPが気になって購入しました。

厚めのクッキーでナッツを練りこんだ抹茶クリームを挟んでいます。

あっさりめな抹茶クリームで、何枚でも食べれそう~

そして。。。
関東方面に行ったら買おうと思ってたものがあって。。。
それがコレ下矢印 どん兵衛きつねうどん

どん兵衛って、西日本方面と関東方面で味が違うでしょ。
かなりの年月静岡に住んでたから、食べたことはあると思うけど、
その頃は、特に気にすることなくフツ~に食べてたんだろうね。
お正月みんなで話してる時、カップラーメンの話になって、
「どん兵衛って、西日本方面と関東方面で明らかに違うよね~」
って話になったのよ。
「東京に行くんだったら買ってきたらいいじゃん!!」ってことに。。
せっかくなので食べ比べてみることにしました。

こちら下矢印西日本版、Wの表記が目印です。


そして、こちら下矢印が関東版、Eの表記が目印です。


蓋を開けてそれぞれのスープを入れたら、
関東版の方が濃いにおいがしました。


出来上がりを見比べると、西日本版がやや薄めの色で、
関東版がやや濃いめの色。

鰹と昆布のだしでやさしい感じのお味の西日本版に対して、
関東版は、本鰹と宗田鰹をWで使って、
ややパンチのある印象的なお味になってると思いました。

σ(^_^)的には、どちらがどうというわけではなく、
どちらもおいしかったですが、
ほとんどの人が、今食べ慣れてる方を基準として、
おいしく感じられるんじゃないかなと思いました。

九州、特に南に近い地域では味付けが甘いのが基本です。
そのため、甘めのお醤油を使う家庭が多いようです。
旅行で九州に来た人には、甘い味付けが苦手な人もいると思うけど、
それはそれで、九州という地域の文化と思っていただけたらと
σ(^_^)は思います。
土地によっていろんな味があるから旅行の楽しみがあると思う。

ちなみに、
σ(^_^)は、愛知県のとんかつ屋「矢場とん」のみそかつが大好きで
愛知県に行った時は、確実に1回(2回の時もあり)は食べてるし、
沖縄県のソーキそばは、沖縄滞在中に2回食べお土産にも買いました。


おまけを1つ

帰りの飛行機から外を見たら。。
「進撃の巨人」のラッピングをした飛行機が!!
そういえば、「進撃の巨人」の作者って九州人だったな~
思いのほかいい感じで撮れたかな。


鎌倉小町通り・鎌倉五郎本店

バターのいとこ

パクとモグ(グレープストーン)

実森



************************
   
  読んでいただいて、ありがとうございます。
 *感想など、コメントいただけるとうれしいです!!
       
      読者登録してね


にほんブログ村 ←
             応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村 ←

ここまでお付き合いいただいて、ありがとうございました。
         
************************