神戸どうぶつ王国から、神戸の街の中心部三宮方面へ。。
元町の入口に着きました。


ここから中華街です。


南京町広場

肉まんが人気の「老祥記」は、いつも通りの行列ができてました。

せいろの湯気に誘われて入ったお店で、熱々の4品いただきました。


元町の入口付近にあるお肉の「森谷商店」

地元の人はその日のおかず、観光客は食べ歩きのコロッケ目当てに
いつ行っても行列しています。

・・・となると、
コロッケを食べずにはいられない(笑)

揚げ立てサクサクでおいしかった。

三宮周辺の散策はこれでおしまいと思ったら。。
長男クン「トゥーストゥースがあるけど、行く?」


ホテルで食べる用のおやつを購入、中身はのちほど。。


まだ時間あるよ~ってことで、「神戸ハーバーランド・モザイク」へ。

リニューアル工事中の「神戸ポートタワー」は来年の春にオープン予定。
何やら、海賊船のような観光船がいました。

写真右方向には、神戸どうぶつ王国のあるポートアイランド。


モザイク内、お土産屋さんが並んでいます。


道路を挟んで、右が「umieモザイク」
左側がショッピングモールの「umieノースモール」


モザイク側、道路沿いにレストランが並んでいます。


モザイクにあるレストラン「神戸ブランド亭」で夜ごはん。


オムライスのセットにしました。
サラダとスープが来ました。


オムライスはナイフで割る、卵トロトロタイプ。

どうやら長男、このオムライスが食べたかったらしい。

umieのショッピングモールに明かりが灯りました。


ここで神戸は終了。
1日目のホテルは、翌日の目的に合わせて大阪にしたので、
しばし車で移動 車ダッシュダッシュ

「ダイワロイネットホテル大阪北浜」


地下鉄堺筋線 北浜駅の出口横にあります。


ホテルの入り口前、比較的賑やかな場所です。


1人分は予備のベッドでしたが、思いのほか部屋が広かったので
不自由なくくつろげました。

なんせ、3連休にいきなりの予約気づき気づき
考えてみると、よく見つかったな~って思う。

水回りはきれいで、気持ちよかったです。


お待ちかねのおやつ 指差し
三宮のケーキ店「トゥーストゥース」で買ったマンゴープリン。

なぜか全員同じケーキに 飛び出すハート

弾丸の一日目はこれで終了。
しっかり回れてうれしかったな。

いきなりの予約だったのに、朝ごはんが付いててありがたい~

いつもより控えめにしたつもりだけど、いかがでしょう(笑)

コーヒーゼリーにコーヒーって??



弾丸旅行記、2日目に続く


パティスリー トゥーストゥース

本神戸肉森谷商店

神戸ハーバーランドumie


ダイワロイネットホテル大阪北浜



************************
   
  読んでいただいて、ありがとうございます。
 *感想など、コメントいただけるとうれしいです!!
       
      読者登録してね


にほんブログ村 ←
             応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村 ←

ここまでお付き合いいただいて、ありがとうございました。
         
************************