おもしろ&かわいいパンを買った後は、予定してたお店へ。。
福津ののどかな田園地域にあるイタリアン「アプテカフレーゴ」
前回行って以来、また行きたいと思ってたお店です。
こちらが玄関。


玄関側から見ると、石が配置されたお庭。

写真の上辺りを見ると、田園地域にあるのが分かるかな。

気候のいい時期には、外のテーブルでも食べられます。

前回はこちら(外)のテーブルでいただきました。

まずは、本日の前菜


農園野菜のサラダ

こちらのお店、自家農園をされてて、
ランチでは農園で収穫された新鮮なお野菜が出されます。

長時間煮込んだ宗像牛を使った
ラグージェノヴェーゼナポレーターノ。

筒状のショートパスタは、前回と同じ。
パスタの湯で具合がちょうどいい感じでうんまい。

イタリアの空豆を乾燥熟成したソースとアサリ貝のパスタ。

ナッツの食感もおいしかった。

宗像牛の炭火焼き、農園の野菜を添えて

こちらのランチ、パスタセットとお肉orお魚のセットがあって、
お肉orお魚のセットは、小さなパン付き。
どちらにも飲み物が付きます。

初めて行った長男も大満足だったみたい。
次回は、Yちゃんも一緒に行こうね。

こちらのお店、確実を狙うなら予約がオススメ。
σ(^_^)たちが行った日、予約なしだったお客さんが
断られていました。


前回行った時の記事はこちら
            ↑クリックしてね


音符 さらにつづく(笑)


************************
   
  読んでいただいて、ありがとうございます。
 *感想など、コメントいただけるとうれしいです!!
       
      読者登録してね


にほんブログ村 ←
             応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村 ←

ここまでお付き合いいただいて、ありがとうございました。
         
************************