よおっす、
iらんどと言う小説投稿サイトというものがあるんだが、そこで上位に入っている小説の特徴を独自に研究してみた。
・一ページごとの文字数が少ない。
読みやすいようにと配慮されたものかと思っていたが、そうじゃなくて、また別の意図もあるとわかった。
どうやら「読者数」と言うのはページをめくるごとに増えるっぽいのでペラペラとクリックする数が多いほど読者数は増える仕様になっているようだ。
つまり本来、本のようなズラズラと文字を並べるような書き方は受けないらしい。
・会話文が多い。
地の文を読むのが面倒な人が多いのか、会話文多めのほうが受けはいいらしい。
パっと浮かんだものでこの二つが目立った。
ハッキリ言ってこんな所で書くことじゃねー^o^!