拒絶理由通知は怖くない! | 商標登録はおまかせ! アポロ弁理士法人

商標登録はおまかせ! アポロ弁理士法人

お客様の業務内容をしっかりと把握し、今後の事業展開やブランド構築までを考慮して、プロの目線で適切な商標登録出願のご提案をいたします。

 

新年度になり、商標審査の基準となる、「商標審査基準」や「商標審査便覧」も更新されたようです。

 

今まで、文字だけで説明されていた審査便覧の一部が、表で具体例としてパターン化されていて、見やすくなったりしています。

 

ただ、商品や役務に付与されている類似群コード(調査等に用いる、数字と英字の組合せ)の数によって、拒絶理由通知を出す規定なんかは、弁理士でも細かいなぁ、と思ってしまう程。

 

これでは、何も知らずに、ご自身で商標登録出願をされた場合には、思わぬ理由で、拒絶理由通知を受け取ってしまう場合もあるかと思います。

 

 

 

しかし、拒絶理由通知は、審査官が登録できない理由を発見した、という通知に過ぎません。

 

したがって、出願書類を補正したり、意見書という書類を提出し、審査官を納得させることで、拒絶理由通知を解消できることが多々あります。

 

拒絶理由通知を受けてお困りの方は、ぜひお早めに弊所までご相談ください。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援よろしくお願いします。


にほんブログ村

 

 

 

アポロ商標特許事務所
Apollo Trademark and Patent Office

 

商標登録・意匠登録なら、アポロ商標特許事務所にお任せください!
弁理士が最後まであなたをサポートいたします。

 

〒101-0065
東京都千代田区西神田3-1-2 ウインド西神田ビル7階

TEL: 03-3263-5678

営業時間: 平日9時~19時

 


◆ 商標登録 ◆



◆ 意匠登録 ◆ 





Facebook  いいね! & Twitter フォローをよろしくお願いします!

             

 


無料 知財メルマガ 
 「週刊 日本の知財の夜明け」 発刊中!


無料 キャラクターメルマガ
 「隔週刊 キャラクタージャーナル」 発刊中!