【長野&新潟&少し群馬】旅行記②『群馬:鬼押出し園』 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

10月に入り、すっかり秋なので、

娘と娘の秋服を爆買いしてきました指差し


coca,GU,any famなど凝視

少し前まで「母ちゃんはSHIPS KIDSとか、こどもビームスとか着てほしいんやでェ昇天
と思っとりましたが、

一緒に買い物に行くと、娘好みの服が可愛く思えるようになってくる不思議よだれ飛び出すハート

あーでもないこーでもない、アレかわいいコレかわいい目がハートと、
娘とキャッキャしながら買い物するのが、とても楽しい時間でありますニコニコ飛び出すハート

半分こね!て言うたのに、娘に90%食べられたクレープ昇天

ま、いつまで一緒に買い物してくれるかわからんけどね凝視驚きネガティブ



ではでは、夏休み旅行の続きです〜!


(前回の記事はコチラ↓)


2025年8月17日(日) PM


白糸の滝の次は軽井沢にほど近い、

長野と群馬の県境にある、


「鬼押出し園」へ〜!


後ろに見えるは浅間山〜!かっけ〜!!

鬼押出しってブラタモリで見てたはずなんやけど覚えておらず、息子が中学受験の社会で勉強してからしっかり知ったこと。

ブラタモリ浅間山の回。初回放送は6年前か…!

『鬼押出し』と聞いてタモさんの一言wwww

くっそオモロwwww

この景色を一度生で見てみたかったのよ指差し

岩みたいなのは全部溶岩。天明の大噴火で浅間山から一晩で流れてきたというから驚き無気力

万が一の噴火に備えたシェルター驚き

途中で団子お団子ラムネおやき休憩をはさみ、

鐘をつき、

浅間山観音堂を目指して歩きます(徒歩15分くらい)

とうちゃーく!観音堂の廻縁?濡縁?にて(肝心の堂内でお参りしている写真を撮り忘れたー不安)

↑大学生くらいのカップルちゃんが、「写真お撮りしましょうか?」と声をかけてくれて、撮ってもらった1枚ニコニコ

あのカップルちゃんにラッキーなことが無限に起こるよう祈ってきた次第であります凝視飛び出すハート

そんな鬼押出し園でした節分節分


旅行記、まだまだ続きます〜!