今年のGWが終了いたしましたね
娘の推し活に同行したり、、、
息子は予定ガッツリの毎日の隙間時間で、なんとか学校の大量課題を終わらせ安心しきっておりましたが、
マテ貝採りに行ったり、、、(結果は惨敗)
1週間後の中間テストの勉強を何もしていないんだけど大丈夫かな
1年生最初の中間テストの立ち位置が、高3の受験期の立ち位置と同じになるって噂あるけど本当かな大丈夫かな
ま、いっか(いやほんまは本当によくない)
ではでは途中で止まっていた那須・日光旅行の続きです〜。


2025.3.27(木) PM
栃木のみかも山公園で散々遊んだ後は、娘がこの旅行で1番楽しみにしていた、
『那須どうぶつ王国』へ〜!!













那須どうぶつ王国の目玉はレア動物かと!

最初に見たのはサーベルキャット!かっこよ!!!

熱帯の森館ではマーモセットが手の届くところにいたり、

ペンギンわちゃわちゃエリアでは、

初めてペンギンに餌やりをした娘。嬉しくて可愛くて、この後もう一度餌やりをしました


母ちゃんの自分が一番見たかったのがコレ。
笛が鳴るとバードたちが山の向こうから飛んできて賢すぎて感動


オジロワシが観客の頭にぶつからないようスレッスレを飛んできて、かしこ!かわよ!かっこよ!!

バードパフォーマンスの後はやはり餌やり
羊さまへ




さーではそろそろ入口に戻りますか!と、アニマルバスに並んだら長蛇の列
