【那須&日光】旅行記①『蓮田SA&みかも山公園』 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

先月3月の終わりに、


記念すべき(?)、2025年一発目の旅行!物申す

そして!毎年恒例の春休み旅行!物申す

そして!息子の受験お疲れ旅行!物申す


をしてきました〜!よだれ


2年ぶりの栃木県は那須&日光へ〜!よだれ

東照宮では家光の家康ジイチャンへのLOVEを感じた凝視

はっぶろぐの旅行記はクッソ長くて有名(どこで?)ですので、
根気良くお付き合いいただける方よろしくお願いいたしもす凝視

ではでは始まり始まり〜凝視飛び出すハート


2025.3.27(木) AM

朝の6時に出発して、蓮田SAで朝ごはん太陽


立ち昇る寝癖の息子と、メロンパンを一口で殺ろうかとするような娘凝視

朝カレーが予想外に辛く、涙を流す息子凝視


腹イッペーちゃんで蓮田SAを出発した後は、
1番最初の目的地「みかも山公園@栃木の入口」へ〜!

標高800mの「三毳山」の山全体を公園にしてる不安

栃木県最大の公園らしく、ハチャメチャ広い!

子たちの大好きなフワフワドームがあったからです凝視

しかもクッソでかいやーつ凝視

コレっすよコレ奥さん凝視しかも無料っすよ凝視

千葉にはこんなクソデカドーム無ぇんだわ凝視

我を忘れて飛び回る人たち凝視

しかも到着したのが午前10時前で平日の春休みとはいえ、めちゃくちゃ空いてましたよだれ
ほぼほぼ貸切よだれ

しかも他にも遊具たくさんあるンだわ凝視

滑り台しか写ってないけどこれも大型遊具凝視

た〜んまり遊具で遊んで(約3時間凝視)、
駐車場までフラワートレインに乗って戻りましたニコニコ

およそ2キロの距離を乗せて移動してくれるニコニコ

外から吹き込む風が気持ち良くて娘のこの顔ニコニコ飛び出すハート

トレインを降りた後は近くの池でコイちゃんとカモール(鴨)に餌やり。

餌はおひとつ100円ニコニコ

餌を池に投げた瞬間、そこはもう戦国乱世の有様凝視

アイスの自販機があったので買う食べる凝視

結構寒かったのに、こういう日に限って子供って絶対アイス食うよね凝視

でも桜は咲いてたーニコニコ桜桜桜

旅行初日の午前中は、このみかも山公園でたっぷり遊んで、
午後からは娘の希望場所「那須どうぶつ王国」へ!ニコニコ愛飛び出すハート

次の記事に続きます〜!指差し