兄妹オソロー&2024.2.14〜28の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

先週の祝日は月曜日で塾無し日だったので、息子も一緒に公園へ…!


久しぶりにオソローコーデニコニコ

楽しそうで何より目がハート

もう来年はお揃いの服なんて着れないだろうなーと思っとります悲しい
息子の体格的にも、娘の好み的にも無理ゲーだろなー不安

ではでは、9ヶ月前のタイムラインの続きです指差し


2024.2.14(水)

かわいいかわいい娘っ子の7歳の誕生日でしたニコニコニコニコ愛飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

大好きなチーズケーキでお祝い目がハート


今では7歳もあと3ヶ月不安はやっ不安

でもまだまだ甘えんぼのムチムチムチ子ちゃんです目がハート愛飛び出すハート


2024.2.18(日)

息子を塾の模試に送るついでに、娘とスタバでお茶した日よだれ

ハギーワギーにまず飲ませてからの〜

自分が飲んでからの〜

「冷たすぎて口が固くなった!」の娘爆笑飛び出すハート


2024.2.23(金)

塾無し日で祝日だったので、息子も一緒に娘のボルダリングへ!

楽しかったけど体が重い!とのこと驚き

娘は身軽でございます指差し

良い運動になりましたなニコニコ


2024.2.25(日)

とうとう塾の6年生カリキュラムが始まり、
初めての「育成テスト+日特」で9時〜17時までガッツリ塾の日不安

お弁当で初THERMOS使ってみた!

持って行ったカレーが3時間経っても冷めておらず、温かくて美味しくて良かったようです魂が抜けるホッ

5年の途中から、塾弁当で冷めた米が食べれなくなってからというもの、
(米を食べようとすると気持ち悪くなるらしい…やはりストレスか…)
塾弁当はずっとサンドイッチでした。

ランチパック様様凝視飛び出すハート(いつもじゃないよ)

なので腹持ちの良い米を食べれるようになって、安堵いたしました魂が抜けるホーッ


2024.2.28(水)

オカンのパジャマを着て嬉しそうな娘オエー

ズボンはさすがに無理がある凝視


まだまだ時間差ありまくりタイムラインは続きますー!