【2023箱根&静岡】旅行記⑤『最終日は箱根!』 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

去年末の箱根静岡旅行記が、やっと終わります…!


今回長めの記事ですがお付き合いいただければと思っとります物申す


前回の記事はコチラ↓


2023.12.25(月)


最終日のこの日は静岡にサイナラッキョして、箱根を満喫!


まずは我が家の箱根といえばココ!


大涌谷!富士ドンがハッキリすぎて綺麗すぎる!

しかし寒くて寒くて、すぐに箱根ジオミュージアムに避難不安

館内にあった塗り絵に勤しむ2人よだれ

2人ともお見事です指差し

この箱根ジオミュージアムはずっとずっと息子と行きたかった場所!念願叶って良かったー!

写真が無いのですが、息子は黒たまごが作られる過程の映像が流れるテレビがあり、そこから離れられなくなってました凝視


そして大涌谷の次は、今回の旅行の最終目的地!

箱根彫刻の森美術館〜!毎回ここで撮るポーズ!

この場所もお決まりのポーズ!てか空が超キレイ!

アートホールではtupera tupera展がやっており、こんなSOキュート空間にニコニコ飛び出すハート

かんわいぃ〜飛び出すハート

こんな映えスポットもニコニコ飛び出すハート

自分は乗らずにぬいぐるみを乗せる娘ニコニコ

アートホールを出た後は、ここも2人が大好きな場所指差し

この乳首みたいな椅子?

乳首の座の奪い合い。最初は楽しそうだけど最終ケンカにやるやつ凝視

久しぶりに元気玉のところを通り、

ネットの森へ。ここは欠かせない指差し

息子&娘がどこにいるかわかりますでしょうか凝視

このブランブランするやつも大好きです指差し

続きまして迷路指差し

中に入っちゃうとマジでこんな感じで迷子になる不安

ステンドガラスの塔にも登りました(ピンボケ)

屋上は絶景が見れますよだれ

その代わり昇り降りが超大変驚き

そして最後はお決まりのタマゴで遊びました看板持ち飛び出すハート

長い長い静岡箱根旅行にお付き合いいただき、ありがとうございました!
(後書きしたかったけど、なんせ9ヶ月前の旅行なんであまり覚えてなくてなんも書けん無気力)