昨日、塾から帰ってきた息子がいきなり、
「おかーさん!!
あと3日で千葉入試だって!!
やばくない!?
あと3日だよ!?」
と言ってきまして、
「お、おぅ、そうやね」と返しつつ母ちゃんびっくりしたわ

そんなこと言うようになったのね。
多分、現6年生の気持ちになって「あと3日やばい」って言葉に出たんやろけど

塾の雰囲気がだんだん変わってきたのも、多分感じてるのではないかな。
5年の終わりになって、受験がやっと自分事になってきたようで良いことですな

では半年前の日記の続きです。
2023.5.22(月)
この日から千葉市の小学5年生の一大イベント、二泊三日の移動教室(林間学校みたいなもの)へ!
二日後に帰ってきた息子のええ顔よ(写真は無いけど)!
とても楽しかったらしく、帰ってきた瞬間にまた行きたいと言っておりました

次は6年生の農山村留学ですな

2023.5.23(火)
兄がいない間の娘の寂しそうなこと

いつも兄と一緒にやっているマイクラができなくて寂しくて、おとーちゃんに八つ当たり

2023.5.27(土)
娘は楽しかったようで難しいコースにも挑戦したい!と、この日から定期的に通っているのですが
去年末最後の教室に行ったときに、娘と同じか1学年下くらいの女の子が難しいコースにもガンガントライ&ゴールしていて、
コーチの先生にも「足の運びがすごく上手!」と褒められているのを見て
娘、いきなりヤル気消失…
ヤル気スイッチ完全offに

そういうところあるんです我が家の娘。
負けず嫌いだけど負けたら速攻ヤル気失くすの。
よそはよそ!うちはうち!と声かけしたのだけと、どうなることやらです

2023.5.28(日)
イオンに買い物に行ったついでにゲーセンを覗いたら、息子娘がやりたいと言うものがあり、試してみたら
とても楽しいゲーセンタイムでした


