だいぶ前の話なのですが、
息子と熱望している私立中の学園祭に行ったときの話。
というか学園祭の内容よりも、
この中学がある街に驚いたので書き書き。
開場まで時間があったので、中学近くのふ頭周辺のモールでランチ買って外で食べたんですがね、
「ここは東京~
空を食うようにびっしりビルが湧く街~」
という感じ!!
これぞサカナクション…!ユリイカ…!!
湾岸エリアの圧倒的タワマン群…



いやぁ都会すぎて



こんな場所で毎日過ごしていたら、息子の価値観や遊び方が良いようにも悪いようにも変わっていくのではないかと、色々考えておりました。
学園祭は生徒さんたちとても優しく親切で、母ちゃんも息子もとても楽しめました。
そしてなんと最近、息子がとてもとても入りたがっていたこの中学の研究部(部活)が、ある世界大会で優勝しててビックリ

入学したいモチベがさらに上がったようで何よりです
勉強のモチベも比例して上がるといいですね息子よ


では半年以上前の日記の続きです

2022.12.23(金)~24(土)
こんな夏真っ盛りにクリスマスの話を書いても、全く季節感ネェな!という感じでございますね

クリスマスについてはリアルタイムで日記書いてたので、
夏真っ盛りではございますがお時間ありましたら↑こちらをご覧ください





2022.12.25(日)
The クリスマスのこの日

我が家の冬の定番、箱根旅行へー!!
まずは子たちが大好きな、
箱根彫刻の森美術館へ行きました



このメインのネットの中は入れるようになっとりますが、身体が大きくなってきた息子10歳。
ネットが足に食い込んで痛かったようで、
次回来るときは厚手の靴下二枚履きにしなきゃならんな
という感じでした。

ほぼ写ってないですが、息子に必死に付いて歩いた娘が後ろにいてます。
季節外れのクリスマス箱根日記続くよー。