箱根の富士&2022.8.20~8.23の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

クリスマス当日出発で箱根に行ってきました!


はっこねーの山は~♪天下の剣~♪

今回、初めて富士山の最も近くに行ける場所まで近寄ってみたのですが、


あまりの迫力にすっかり虜になってしまいました。。素敵すぎた富士。
しかもなんとなく懐かしさがあって前世の富士山との縁を疑いたくなりました凝視

実は富士スカイラインで5合目まで行こうと計画していたのだけど、冬の間は閉鎖しておりまして。。そりゃそうだ真顔

夏にぜひリベンジしたいところであります!!

待ってろよ!!

では雪化粧の富士山とは全く正反対の夏日記の続きから、、、。


2022.8.20(土)

代わり映えしない塾弁!夏期講習6日目でした!

毎日毎日朝から頑張ってたなぁ!

…と思ったらまたすぐ年明けから冬期講習だ。。
また塾弁の日々が始まる魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


2022.8.21(日)


この日は夏期講習のお休み日で、息子リクエストの子どもの国(キッズダム)へ!
母ちゃん子どもの時に来た以来なので、何十年ぶり。


息子は一年生の時に遠足で来て相当楽しかったようで、
何度も「またキッズダム行きたい!」と訴えられていたのでようやく来れて良かったー!

立体迷路脱出ゲームもやって汗だくだく。

5歳の娘もめっちゃ楽しかったようで、半年経った今も行きたい行きたいと言うております。

が、激寒そうなので春が来たら行きます真顔


2022.8.22(月)

夏期講習7日目。ゴールが見えてきた頃。

娘の便乗朝弁当生活を終わりが見えてきた頃。


2022.8.23(火)

夏期講習終了日!生ビール

最後のテスト日も入れて全9日間よく頑張りました!
人生初の夏期講習どうだった?と息子に聞いたら、想像していたよりも大変じゃなかった、楽しかったと言っていてホッキメてる

しかし来年5年生の夏期講習はこんなもんじゃない…オエーオエーオエー
直前まで息子には黙っておく予定ですネガティブネガティブ


もう年明けそうなのに、まだまだ続きます夏日記昇天