友達とはしばらく会っておらず、とうとう近所の公園で遊ぶこともできなくなったか。。あと約1ヶ月ほぼ引きこもり生活頑張るしかない。。
5月から何も心配せず、小学校も幼稚園も無事に行けるようになって、母ちゃんはマスク無しで一人で解放感たっぷりとイオンモールやららぽ行って、ゆっくり子たちのお洋服見たり買ったりできますようにますようにますようにますようにー!!!
今はネットで我慢…というわけでちょこちょこ買うていたセール品載せますー。
(中)nano・universe バンドカラーシャツ…3,168円
(右)FORK&SPOON ボートネックボーダー…2,420円
全部少し前のおゾゾさんで!全部しましましま!
左は自分の。真ん中はダンナの。右は娘の。息子のはこのときは目ぼしいものが見つからず。。
(中)イージーパンツ…990円
(右)ボーダーパンツ…790円
この間の良品週間で買い足し。たぶんこれが店頭でした最後の買い物。。悲しいね。
左のピンクのボーダートップスは、娘が去年着てた80サイズが小さくなったのでにサイズアップして同じものを。息子も青ボーダー持っていてよくオソロで着させてます。
右のパンツ2枚は息子の。2枚ともセールで1,000円以下!ありがたし!
続きましてはつい最近おゾゾさんで買うたもん。
(左)プリント半袖カットソー…2,640円
(右)カラー長袖Tシャツ…4,400円
セールでしか買えないプチバトー。ようやく今季のものが購入できて嬉しい!
娘のカットソーも息子の長袖Tも少し大きめサイズを買ったので、子たちが早く大きくなるといいなぁ(成長を望む理由がそれかよ)。
(左)P.FIELD 水プリントロゴT…1,320円
2枚とも息子の長袖T買い足し。
右のDILASHというブランド、デザインめちゃカワ!で値段もお手頃なのでお気に入り登録しましたが、問題は品質。すぐ毛羽立ちしませんよう🙏
(上)コットンローンスモックブラウス…2,145円
(下)ポコポコドットジャガード 3分丈ショーパン…1,925円
2枚とも50%オッフで買うたですん。
このブランド、定価だと手が出せない価格帯なのでXgirlやXlargeのようにセールでしか買わない買えないブランドの仲間入りです♪
GROOVY COLORSもFITHの取り扱いブランドです。
このブランド名見たときGLAYのGROOVY TOURとラルクのVivid colorsが頭の中で流れたよ!そうきたかマイブレイン!なんのこっちゃ!
これは40%オッフくらいで買うたので定価だと7,000円くらいするやつでした。とても手が出せない。セール様様。
あとは来年冬用の娘の手袋&息子の夏でもはけそうな靴下。
(右)SHORT TOP NAT socks…957円
この2つもFITHでの取り扱い。どちらも50%オッフくらい。
娘のスニーカーがサイズアウトしそうで、とりあえず予備靴としてZARAで探して買ったのですが、脱ぎ履きがチャックを開け閉めせねばならず娘は一人でできず。。。
そんなわけで幼稚園には履いていけないので休日用となりまさした。エルサが付いてるので娘はお気に入りです♪
以上、セール品記録でごぜーました。
4月から娘が幼稚園入ったら一人でぷらぷらできるから、絶対ネットでは買わず、店頭で現物見て買い物しようと決めていたのに。。そんな優雅な時間はまだまだ先ですな。
早くコロナが消滅しますよう!!に!!!!