2019/12/1~12/8のタイムラインのまとめ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

先週の日曜日、100億年ぶりに美容院へ行きバッサリ~!スッキリ~!

正直言うと3月の息子の入学前に美容院行った以来。ボーボーだたよ。終わとる。(あとスマホもバッキバキで終わとる終わとる!!)
ただ4月から娘が幼稚園入ったら一人時間ができるので、頻繁にカラーしに行けるようになるだろう推測で明るめにしました。プリン目立つけどもう恐くない!

ではでは、まだ年も明けてない去年12月のタイムラインの記録…てす…


2019/12/1(日)

箱根旅行の二日目でした!なんだかずいぶん前のことに感じますがまだ2ヶ月経ってないんやな…!
(2019箱根旅行記→


2019/12/3(火)

朝起きて窓開けたら二重の虹がバーン!で超感動でした。朝の虹見たの人生初かも。加工無しでこの綺麗さよ。


2019/12/4(水)

息子が小学校行っとる間に実家へ。兄と母親とお墓参りへ。
兄は平日休みなので、おじちゃん大好きな息子になかなか会わせてあげられないのが残念。

窓に貼ってあったクリスマスのジェルシールをおでこに貼って変顔。こんな女の子だけど幼稚園があたたかく迎え入れてくれますように(切実)。


2019/12/6(金)

兄ちゃんも兄ちゃんですな。


2019/12/7(土)

近所のモールにスターウォーズのクリスマスツリー(R2-D2のオーナメントかわいすぎやろぉ~)が売ってて
しかも半額近い値引きで本当に本当に欲しかったけど、節制ダンナにいらない言われました!冷静~!!


2019/12/8(日)

11/29に誕生日だった父ちゃんのお祝いをこの日にしました。父ちゃん好物のレアチーズケーキを作ろうと準備している母ちゃんを応援してくれている息子。ドミノで『がんばって』(笑)

土台のクッキーを割るのと何やらかんやら混ぜるのと、飾り付けを手伝ってくれた娘&息子。
ちょいと柔らかレアチーズケーキになってしまいましたが、味は抜群に美味しかったー💕

ダンナ42歳になりました。42て。改めて時の流れをすごい感じます。

嬉しそうです。頑張ってみんなで作った甲斐がありました。味も褒めてくれたし。

息子はお父ちゃんにお手紙も書きました。青鬼オンライン(笑)

あと母ちゃんは裏起毛の暖かいトレーナーをプレゼント致しました。あと晩ごはんはダンナ大好物のステーキ焼きましてん。

なんでこんなにダンナ誕生日の色々をしたためるのかと言いますと、先週母ちゃんのお誕生日に史上最高にモヤることがあったーの。
母ちゃん自分の誕生日だからさ、『ケーキでも食べたいなぁ』ってダンナに言うたの。そしたらね、まさかまさかのね、

『うーん自分の誕生日は何もしてもらってないからなぁ』

って言うたんですよ!!!!は!!??どの口が!!!!どの口が言うてんねん!!!?あ?????
 
見返り求めてるのも腹立つけどまぁ100歩譲って、息子は手紙も書いて娘も父ちゃんが喜んでくれると思ってケーキの飾り付け一生懸命やってくれて、何もしてもらっとらんだと?

離婚案件になりそうなくらいダンナの人間性疑うレベルだったので、何言ってんのアンター!!と怒りをぶつけたところ、本当に自分の誕生日祝いの日何をしてもらったのか忘れてたらしい…教えたら思い出したけども。。

まぁダンナは前から仕事のインプットが多すぎて、過去のことはどんどんアウトプットされる人なので…確かに小学校生活のこととかほぼ覚えてないらしいからぬ…

でも子たちが父ちゃんのために一生懸命だったことは忘れてほしくなかったわよ。。
ダンナが子供の頃、母親が作るシチューやカレーのたまねぎがいつも煮込み足りなくてシャキシャキしてたことを忘れなさいよ。。そのせいでたまねぎ嫌いになったことも。。たまねぎ食べなあかんよ。なんの話!

以上モヤ話でした。