やっっっっっっと解消されてきて、母ちゃん父ちゃんは安眠できる日々を取り戻しました。
入学してから約2ヶ月。長い長い2ヶ月だったな。。
新しいお友達ができたきっかけは席替えでした。以前は窓側の一番端の列の一番後ろで右隣と前にしかお友達(しかも二人とも幼稚園が違う女の子)がおらず話す勇気が無かったと。。
今は前と右隣が同じ幼稚園で仲良しだった男の子、その子たちと和気あいあいできるようになってから、斜めの子や左隣の新しいお友達と話せるようになったと。
運動会も終わり、昼休みに先生があえてクラス全体で遊ぶような時間を作ってくれたのも大きいです。本当に良かった。。
昼休みや業間休みに校庭でクラスのお友達と鬼ごっこやかくれんぼをしてくるようになって、白い服にポチポチと砂汚れを付けて帰ってくるようになりました!いぃよっしゃああああ!砂汚れほんっと落ちねぇわヨッシャアー!
一番の悩みが解消されてブログ書く気になったので、2ヶ月遅れのブログですが書きます。まさかの入学式から書きます。
2019/4/9(火)
お友達のファミリアフォーマルとファミリアランドセルカバーが可愛いくて娘も同じにしたい!けど金だ!問題は!!!
娘はお友達ができない系の悩みは本当に無さそう…超ガンガン系です…息子と同じ兄妹なのかと思うほどに…。
2019/4/10(水)
2019/4/12(金)
息子は一番後ろで誰とも喋らずもくもくと歩く日々でしたな。
2019/4/14(日)
Gジャン、白トレーナー:URBAN RESEARCH
ガウチョ:無印
クツ:オニツカと綱引き競技??の靴のメーカーとのコラボのやーつ!綱引きて!
2019/4/15(月)
2019/4/20(土)
この日を励みに息子母ちゃんは頑張っておりました!