最近(1歳9ヶ月現在)やっっと娘の言葉が増えてきて、2文語もちょいちょい出始めてまじで急成長。
一歳半くらいまでは、わんわん、にゃんにゃん、ぱんぱん(アンパンマン、パンダ、パンの全部の呼称なので毎回どれを指してるのか判断するのが大変)、
タッタ!(おかあさん、おとうさん、息子の全部の呼称なので毎回どれを指してるのか判断する偏差値まじで県立千葉高校、関西なら灘高校)
くらいしか喋れなかったなのに、ぶっぶなーい!(ぶどう無い)、にゃんにゃんかあい!(猫かわいい)など喋り出したもんでおったまげです。
まぁでも宇宙語も超萌えるのでまだまだゆっくりでええんやで。あっちゅーまにおしゃべり女子になるんやろな。
という今の娘に対する愛しさと切なさと心強さ。

降園後の公園に行かなくなったので、娘は朝は必ず公園遊びをするようにしていました。
幼稚園近くの公園で遊んでいると、下の子を連れた幼稚園ママさんが続々と来てくれるので一緒に遊べて母ちゃんも娘も嬉しい!
2018/11/3(土)
2018/11/4(日)

ランチはもちろん息子の大好きな水族館内のレストランで。たっかいお子さまランチを息子と娘と二人で分け合って食べさせていたのに息子が足りないと言い出した…そらそやろな。
で急遽ポテト追加。で、お子さまランチ食べられたくないからポテトばかり妹にあげる兄。。
子二人ってわかってはいたけど金かかるね。
2018/11/5(月)
2018/11/7(水)