2018年8月18日(土) AM
まず目指したのは館山名所の鋸山(ノコギリヤマ)です。
初鋸山は、まぁ大変でした。スニーカーで行ったのと抱っこ紐持って行った自分を褒め称えたいです。
で、でね、ここからどこ行きましょかとなり、日本寺エリア(地獄覗き&百尺観音)まで徒歩30~40分て案内図に書いてあったので、
超ミラクルスーパー軽い気持ちで『じゃそこ行ってみよか♪』てズンズン進んで行ったら、もう超階段。これでもかってくらいの階段だらけ。
娘10キロをエルゴで抱っこしながら(まぁほとんど父ちゃんが抱っこ&私のリュックも背負い)ズンズン登ってくれましたが、本当にしんどくてマジで罰ゲームかと思いました。
ちなみにここは名所『地獄のぞき』ではなくて、近くのフォトスポット。
地獄のぞきは超並んでて、地獄階段続きでヒーコラヒーコラな母ちゃん父ちゃんは長蛇の列見て即ハイ!ムリ!ですぐ写真が撮れるこちらに。
ここでも本当じゅーっぶんキレイでした。館山の海の綺麗さに感動した。稲毛の海なんであんな黒いのだろね。
25年千葉県民しとるのに初だった鋸山、楽しかったし綺麗だったけど、頂上まで一気にワープできるようにならない限りもういいかな。。あの階段トラウマレベルです。。
-----------②に続く。