最近メルカリにはまっててブログ(という名の育児日記)の更新が疎かに……あかんすぎる……
2018/4/8(日)

葛西臨海水族園へ。娘のしまじろうパペットを奪ってこの顔。悪の権化。

娘のおやつを息子が食べて娘が『おいそれワシのや…』みたいになっとるところ。この後娘が息子の手をはたいておりました。娘ほんまに強い。
母ちゃんと息子がくっついてると叫びながら飛んできます。女だから強いのか。二人目だからかなんなのか。。
2018/4/12(木)

娘は追いかけられるのが大好きです。いつも息子のお友達に遊んでもらって嬉しそう。ありがたい。
息子が幼稚園に通っている間に二人目産んで本当によかったと思う。
2018/4/13(金)

最近は娘が滑り台をすべろうとすると『危ないから一緒にすべるよ!』と膝に乗せてくれるようになった息子。
一年で本当にお兄ちゃんになったなー母ちゃんとても嬉しい。
2018/4/17(火)

朝起きたら娘が携帯のカメラで自撮りしまくってて、カメラロールが大変なことに。この写真が一番お気に入りです。なんで髪の毛とんがりコーンみたいやねん。
2018/4/18(水)

洗濯機壊れました…半年前にも壊れて修理してもろてまたこれってもう寿命じゃね?メーカー推奨の買い換え時期一年過ぎとるしな。
なのにダンナはまた修理すれば使えるウンチャラカンチャラ言い出したので壊れる度にコインランドリー往復するの私なんで勘弁しろください言いましたわよ。。
というわけで念願の乾燥機つきドラム型洗濯機くるまでの辛抱だと言い聞かせてIKEAの大袋担いでランドリー生活してました(涙)。
2018/4/19(木)

会社勤めしてたときの同期にお子が産まれたので会いに行ってきた~
どうなのこの可愛さどうなの~ほんまに周りに自慢したくなるくらい赤ちゃんの可愛さは極まっとりますな。
2018/4/20(金)

娘のお昼ごはん。蒸しパンとバナナにきなこかけただけ。適当の極み。
もうすぐ離乳期完了せなあかんのに食べれる食材全然増やしてあげられてない!
二人目の適当さといったら!私だけかもだけど!

娘と母(なんかちょっと昭和レトロ)。
2018/4/21(土)

朝から息子のリクエストで公園へ。しかも幼稚園終わりにほぼ毎日遊んでいる公園…たまには違う公園行きませんか。

お昼からはおじいちゃんおばちゃん家で息子の6歳の誕生日パーリーを開催。
今年のケーキは3歳のときにもリクエストした『くれよんのくろくん』の絵本に出てくる花火の絵をお願いしました。
忠実に再現されててほんまにすごい。すごすぎる。ミズノヤさん絵師やで。

みんなでハッピーバースデー歌ってるときは恥ずかしくてこんなひどいお顔(でもちょっと嬉しそう)。