2017/6/25~7/1のタイムラインのまとめ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

2017/6/25(日)

未来館に行ってきました!独身のときはなんっっっかいも行った未来館。何年ぶりの未来館?7年ぶり?色々変わっておりました。


未来館で私が一番好きなのは変わらずスーパーカミオカンデです。ニュートリノを観測する装置。
この巨大な電球みたいなセンサーが一面に貼り付けられとるの見たら圧巻なんだろうな。美しいんだろうな。一度ホンモノを見てみたい!(未来館にあるのは10分の1の大きさのやつです)


未来館に来た一番の目的は、息子が『星じゃなくて宇宙のプラネタリウムが見たい!』と言い出したのでバースデイのプラネタリウムを見るためでしたが、
開演15分後に着いたにも関わらず長蛇の列。30分並んでやっとチケット売り場に来れたと思ったらバースデイのプログラムは全時間とも満席……遥々東京まで来た意味…………。
どうやら事前予約ができるらしくめっちゃ盲点でした。調べてから来ればよかったな~チッショー。7年前は予約システム無かったんやー!


常設展示も色々と変わっており。宇宙関連が少なくなっていたのが残念。あと5歳児には難しい内容ばかりでした。
息子は息子なりに解釈して楽しんでいたようですが、展示物を息子にもわかるように簡易的に説明するのがほんと疲れた……大人が疲れた……


展示を見終わった後は館内のミライカンカフェで休憩。母ちゃんの地球ソーダと息子の銀河ソフト。
ここのカフェの奥に授乳室あったけど個室は1つしか無かったので次の人来たら絶対待っているわけで。。落ち着かなかったな……



2017/6/27(火)

降園後の公園後におばーちゃんとお遊びタイム。まだ遊ぶかという感じです。自分より高いタワー作ってペロリンチョ!っと満足気です。



2017/6/29(木)

一昨年働いていた職場の同期が娘に会いに来てくれました。
小学生男児二人のママさん。次に女の子が絶対生まれてくるなら今すぐ妊娠すると言うていた!男の子ママに聞くとみんな同じ回答する!



2017/6/30(金)

実家へ。おじちゃんも来てくれて大騒ぎ。ビビりながらも娘を抱っこしてくれましたが、すぐに息子も飛んできてぴったんこ。完全にやきもちやろな。



2017/7/1(土)

実家に置いてあった母ちゃんの電子ドラム。息子がやりたいやりたい!と言い出し……
いっちょまえにイヤホン付けてドコドコドコ。上手いやないかい!